1.6.3. Red Hat レジストリーおよび Ecosystem Catalog からのコンテナーの取得


Red Hat では、Red Hat Ecosystem Catalog の Container Images セクションから、Red Hat 製品およびパートナーオファリングの認定コンテナーイメージを一覧表示しています。このカタログから、CVE、ソフトウェアパッケージの一覧、ヘルススコアなどの各イメージの詳細を確認できます。

Red Hat イメージは、パブリックコンテナーレジストリー (registry.access.redhat.com) および認証されたレジストリー (registry.redhat.io) によって代表される、Red Hat レジストリー というレジストリーに実際に保存されます。どちらにも基本的に Red Hat サブスクリプション認証情報での認証を必要とするいくつかの追加イメージを含む registry.redhat.io と同様に、同じコンテナーイメージのセットが含まれます。

Red Hat ではコンテナーのコンテンツの脆弱性を監視し、コンテンツを定期的に更新しています。glibcDROWN、または Dirty Cow の修正など、Red Hat がセキュリティー更新をリリースする際に、影響を受けるすべてのコンテナーイメージも再ビルドされ、Red Hat Registry にプッシュされます。

Red Hat では health index を使用して、 Red Hat Ecosystem Catalog 経由で提供される各コンテナーのセキュリティー上のリスクを考慮します。コンテナーは Red Hat およびエラータプロセスで提供されるソフトウェアを使用するため、セキュリティーのレベルは、コンテナーが古いと低くなり、新規のコンテナーの場合はセキュリティーのレベルが上がります。

コンテナーの年数について、Red Hat Container Catalog では格付けシステムを使用します。最新度についての評価は、イメージに利用できる最も古く、最も重大度の高いセキュリティーエラータに基づいて行われます。格付けは A から F まであり、A が最新となります。この格付けシステムの詳細については、Container Health Index grades as used inside the Red Hat Container Catalog を参照してください。

Red Hat ソフトウェアに関連するセキュリティー更新および脆弱性についての詳細は、Red Hat Product Security Center を参照してください。Red Hat セキュリティーアドバイザリー を参照して、特定のアドバイザリーおよび CVE を検索できます。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.