検索

15.2. システムの登録と登録解除

download PDF
システムは、初回起動プロセス時またはキックスタートセットアップの一部として、サブスクリプションサービスに登録することができます (どちらも 『Installation Guide』で説明されています)。システムを設定した後に登録することや、システムがそのサブスクリプションサービス内で管理されなくなった場合に、サブスクリプションサービスインベントリーから削除 (登録解除) することもできます。

15.2.1. GUI からの登録

  1. Subscription Manager を起動します。以下に例を示します。
    [root@server ~]# subscription-manager-gui
  2. システムがまだ登録されていない場合は、My Installed Products タブの右上にあるウィンドウの上部に Register ボタンがあります。
  3. 登録に使用するサブスクリプションサーバーを特定するには、サービスのホスト名を入力します。デフォルトのサービスは、カスタマーポータルの Subscription Management で、ホスト名が subscription.rhn.redhat.com になります。Subscription Asset Manager などの別のサブスクリプションサービスを使用するには、ローカルサーバーのホスト名を入力します。
    証明書ベースのサブスクリプションを使用し、認識するサブスクリプションサービスがあり、システムは初回起動時にそれらのいずれかに登録できます。
    • カスタマーポータルの Subscription Management。Red Hat がホストしているサービスです (デフォルト)。
    • Subscription Asset Manager。オンプレミスのサブスクリプションサーバーです。プロキシーとして動作し、コンテンツ配信をカスタマーポータルのサービスに送信します。
    • CloudForms System Engine。オンプレミスのサービスです。サブスクリプションサービスとコンテンツ配信の両方を処理します。
  4. ログインする サブスクリプションサービスの ユーザー認証情報を入力します。
    使用するユーザーの認証情報は、サブスクリプションサービスによって異なります。カスタマーポータルに登録する場合は、管理者または企業アカウントに Red Hat Network の認証情報を使用します。
    ただし、Subscription Asset Manager または CloudForms System エンジンの場合、使用するユーザーアカウントはオンプレミスサービス内に作成され、おそらくカスタマーポータルのユーザーアカウントと同じではありません。
  5. 必要に応じて、Manually assign subscriptions after registration チェックボックスを選択します。
    デフォルトでは、登録プロセスは自動的に最適なサブスクリプションをシステムに割り当てます。「サブスクリプションのアタッチと削除」 にあるように、サブスクリプションを手動で選択できるようにオフにできます。
  6. 登録が開始されると、Subscription Manager はシステムを登録する組織および環境 (組織内のサブドメイン) をスキャンします。
    カスタマーポータルのサブスクリプション管理を使用する IT 環境には 1 つの組織しかないため、追加設定は必要ありません。Subscription Asset Manager などのローカルのサブスクリプションサービスを使用する IT インフラストラクチャーには複数の組織が設定されている場合があり、それらの組織内に複数の環境が設定されている場合があります。
    複数の組織が検出されると、Subscription Manager は参加する組織を選択するよう要求します。
  7. デフォルト設定では、サブスクリプションが自動的に選択され、システムにアタッチされます。システムにアタッチするサブスクリプションを確認し、確定します。
    1. 要求されたら、検出されたサブスクリプションに使用するサービスレベルを選択します。
    2. Subscription Manager は、選択したサブスクリプションを表示します。ウィザードを完了するには、Subscribe ボタンをクリックして、このサブスクリプションの選択を確認する必要があります。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.