21.11. 関連情報
NFS サーバーの管理は難しい課題となる場合があります。本章では言及していませんが、NFS 共有のエクスポートやマウントに利用できるオプションは多数あります。詳細は、以下のソースを参照してください。
21.11.1. インストールされているドキュメント
/usr/share/doc/nfs-utils- <version-number> / -
< version-number > を、インストールされている NFS パッケージのバージョン番号に置き換えます。このディレクトリーには、Linux 用の NFS 実装に関する情報が含まれています。これには、さまざまな NFS 設定やファイル転送パフォーマンスへの影響が含まれます。- man mount — NFS のサーバー設定およびクライアント設定に使用するマウントオプションに関して総合的に説明しています。
- man fstab — 起動時にファイルシステムをマウントするために使用される
/etc/fstab
ファイルの形式の詳細を提供します。 - man nfs — NFS 固有のファイルシステムのエクスポートおよびマウントオプションについて詳細に説明しています。
- man exports — NFS ファイルシステムのエクスポート時に
/etc/exports
ファイル内で使用する一般的なオプションを表示します。