3.3. ext3 ファイルシステムへの変換


tune2fs を使用すると、ext2 ファイルシステムを ext3 に変換できます。
注記
tune2fs を使用する前に、常に e2fsck ユーティリティーを使用してファイルシステムを確認してください。Red Hat Enterprise Linux のデフォルトのインストールでは、すべてのファイルシステムに ext3 を使用します。
ext2 ファイルシステムを ext3 に変換するには、root としてログインし、ターミナルで以下のコマンドを入力します。
tune2fs -j <block_device>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
&lt ;block_device> には、変換する ext2 ファイルシステムが含まれます。
有効なブロックデバイスは、以下の 2 つのタイプのエントリーのいずれかになります。
  • マップされたデバイス - ボリュームグループの論理ボリューム(例: /dev/mapper/VolGroup00-LogVol02 )。
  • 静的デバイス - 従来のストレージボリューム(例: /dev/hdbX )。hdb はストレージデバイス名で、X はパーティション番号です。
df コマンドを実行して、マウントされたファイルシステムを表示します。
このセクションの残りの部分では、サンプルコマンドはブロックデバイスに以下の値を使用します。
/dev/mapper/VolGroup00-LogVol02
Copy to Clipboard Toggle word wrap
initrd イメージを再作成して、ext3 カーネルモジュールが含まれるようにする必要があります。これを作成するには、mkinitrd プログラムを実行します。mkinitrd コマンドの使用方法は、man mkinitrd と入力します。また、GRUB 設定が initrd を読み込んでいることを確認してください。
この変更を加えないと、システムは引き続き起動しますが、ファイルシステムは ext3 ではなく ext2 としてマウントされます。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat