5.2.4. /proc/cpuinfo
この仮想ファイルは、システムが使用するプロセッサーのタイプを識別します。以下は、
/proc/cpuinfo
の一般的な出力の例です。
プロセッサー
: 各プロセッサーに識別番号を提供します。プロセッサーが 1 つあるシステムでは、0
のみが存在します。CPU ファミリー
: 作成者はシステム内のプロセッサーのタイプを識別します。Intel ベースのシステムの場合は、値を決定するために、86 の前に番号を付けます。これは、586、486、386 などの古いシステムのアーキテクチャーを特定しようとする場合に特に役立ちます。特定のアーキテクチャーごとに RPM パッケージがコンパイルされているので、この値はユーザーがインストールするパッケージを決定するのに役立ちます。モデル名
: プロジェクト名を含むプロセッサーの共通名を表示します。CPU MHz
- プロセッサーの megahertz の正確な速度を数十小数点に表示します。キャッシュサイズ
: プロセッサーで利用可能なレベル 2 のメモリーキャッシュの量を表示します。siblings
: ハイパースレッディングを使用するアーキテクチャーの同じ物理 CPU 上のシブリング CPU の数を表示します。フラグ
: 浮動小数点ユニット(FPU)の存在や MMX 命令を処理する機能など、プロセッサーに関するさまざまな特性を定義します。