43.2. OProfile の設定
					OProfile を実行する前に、これを設定する必要があります。少なくとも、カーネルの監視(またはカーネルを監視しない選択)を選択することが必要です。以下のセクションでは、opcontrol ユーティリティーを使用して OProfile を設定する方法を説明します。opcontrol コマンドを実行すると、設定オプションは 
/root/.oprofile/daemonrc ファイルに保存されます。
				43.2.1. カーネルの指定
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
						まず、OProfile がカーネルを監視するかどうかを設定します。これは、OProfile を起動する前に必要な唯一の設定オプションです。その他はすべてオプションです。
					
						カーネルを監視するには、root で以下のコマンドを実行します。
					
opcontrol --setup --vmlinux=/usr/lib/debug/lib/modules/`uname -r`/vmlinux
opcontrol --setup --vmlinux=/usr/lib/debug/lib/modules/`uname -r`/vmlinux注記
							カーネルを監視するには、(圧縮されていないカーネルを含む) debuginfo パッケージがインストールされている必要があります。
						
						OProfile がカーネルを監視しないように設定するには、root で以下のコマンドを実行します。
					
opcontrol --setup --no-vmlinux
opcontrol --setup --no-vmlinux
						このコマンドは、
oprofile カーネルモジュールもロードされていない場合は読み込み、/dev/oprofile/ ディレクトリーを作成します。このディレクトリーの詳細は、「/dev/oprofile/について」 を参照してください。
					注記
							OProfile がカーネルのプロファイリング用に設定されていない場合でも、oprofile モジュールがそこからロードされるように、SMP カーネルがまだ実行されている必要があります。
						
						収集したデータの保存方法や場所ではなく、カーネル内でサンプルを収集するかどうかを設定します。カーネルライブラリーとアプリケーションライブラリー用にさまざまなサンプルファイルを生成するには、「カーネルおよびユーザー空間プロファイルの分離」 を参照してください。