11.5.2. 未割り当てボリュームのボリュームグループへの追加
初期化されると、ボリュームは未割り当てボリュームリストに表示されます。以下の図は、未割り当てのパーティション (パーティション 3) を示しています。ウィンドウの下部にあるそれぞれのボタンを使用すると、以下のことができます。
ボリュームを既存のボリュームグループに追加するには、 ボタンをクリックします。
- 新しいボリュームグループの作成
- 未割り当てのボリュームの既存のボリュームグループへの追加
- LVM からのボリュームの削除
図11.18 未割り当てのボリューム
図11.19 ボリュームグループへの物理ボリュームの追加
既存のボリュームグループに追加されると、新しい論理ボリュームは、選択したボリュームグループの未使用スペースに自動的に追加されます。未使用のスペースを使用して、以下のことができます。
以下の図は、新しいボリュームグループを追加した後の 'VolGroup00' の論理ビューを示しています。
- 新しい論理ボリュームを作成します(ボタンをクリックします。
- 既存の論理ボリュームの 1 つを選択し、エクステントを増やす (「ボリュームグループの拡張」 を参照)
- 既存の論理ボリュームを選択し、ボタンをクリックして、ボリュームグループから削除する。この操作を実行するために未使用のスペースを選択できないことに注意してください。
図11.20 ボリュームグループの論理ビュー
以下の図では、初期化されていないエンティティー (パーティション 3、5、6、および 7) が 'VolGroup00' に追加されています。
図11.21 ボリュームグループの論理ビュー