This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.5.6. Argo CD インスタンスのモニタリング
				デフォルトでは、Red Hat OpenShift GitOps Operator は、定義された namespace (例: openshift-gitops) にインストールされている Argo CD インスタンスを自動的に検出し、これをクラスターのモニタリングスタックに接続して、非同期アプリケーションに対するアラートを提供します。
			
前提条件
- 
						
cluster-admin権限でクラスターにアクセスできる。 - OpenShift Container Platform Web コンソールにアクセスできる。
 - Red Hat OpenShift GitOps Operator がクラスターにインストールされている。
 - 
						定義した namespace (たとえば 
openshift-gitops) に Argo CD アプリケーションをインストールしている。 
5.6.1. Prometheus メトリクスを使用した Argo CD ヘルスのモニタリング リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Prometheus メトリクスクエリーを実行して、Argo CD アプリケーションのヘルスステータスをモニタリングできます。
手順
- 
							Web コンソールの Developer パースペクティブで、Argo CD アプリケーションがインストールされている namespace を選択し、Observe 
Metrics に移動します。  - Select query ドロップダウンリストから、Custom query を選択します。
 Argo CD アプリケーションのヘルスステータスを確認するには、Expression フィールドに、次の例のような Prometheus Query Language (PromQL) クエリーを入力します。
例
sum(argocd_app_info{dest_namespace=~"<your_defined_namespace>",health_status!=""}) by (health_status)sum(argocd_app_info{dest_namespace=~"<your_defined_namespace>",health_status!=""}) by (health_status)1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
 <your_define_namespace>変数を、定義した namespace の実際の名前 (openshift-gitopsなど) に置き換えます。