This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.3.6. HostFirmwareSettings リソースの編集
プロビジョニングされたホストの HostFirmwareSettings
を編集できます。
読み取り専用の値を除き、ホストが プロビジョニング
された状態にある場合にのみ、ホストを編集できます。外部からプロビジョニング
された状態のホストは編集できません。
手順
HostFirmwareSettings
リソースの一覧を取得します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get hfs -n openshift-machine-api
$ oc get hfs -n openshift-machine-api
ホストの
HostFirmwareSettings
リソースを編集します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc edit hfs <host_name> -n openshift-machine-api
$ oc edit hfs <host_name> -n openshift-machine-api
ここで、
<host_name>
はプロビジョニングされたホストの名前です。HostFirmwareSettings
リソースは、ターミナルのデフォルトエディターで開きます。spec.settings
セクションに、名前と値のペアを追加します。例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow spec: settings: name: value
spec: settings: name: value
1 - 1
FirmwareSchema
リソースを使用して、ホストで利用可能な設定を特定します。読み取り専用の値は設定できません。
- 変更を保存し、エディターを終了します。
ホストのマシン名を取得します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get bmh <host_name> -n openshift-machine name
$ oc get bmh <host_name> -n openshift-machine name
ここで、
<host_name>
はホストの名前です。マシン名はCONSUMER
フィールドの下に表示されます。マシンにアノテーションを付け、マシンセットから削除します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc annotate machine <machine_name> machine.openshift.io/cluster-api-delete-machine=yes -n openshift-machine-api
$ oc annotate machine <machine_name> machine.openshift.io/cluster-api-delete-machine=yes -n openshift-machine-api
ここで、
<machine_name>
は削除するマシンの名前です。ノードの一覧を取得し、ワーカーノードの数をカウントします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get nodes
$ oc get nodes
マシンセットを取得します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get machinesets -n openshift-machine-api
$ oc get machinesets -n openshift-machine-api
マシンセットをスケーリングします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n-1>
$ oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n-1>
ここで、
<machineset_name>
はマシンセットの名前で、<n-1>
は減少させたワーカーノードの数です。ホストが
Available
の状態になったら、Machineset をスケールアップして、HostFirmwareSettings
リソースの変更を反映させます。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n>
$ oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n>
ここで、
<machineset_name>
はマシンセットの名前で、<n>
はワーカーノードの数です。