3.6. HostFirmwareSettings リソースの編集


プロビジョニングされたホストの HostFirmwareSettings を編集できます。

重要

読み取り専用の値を除き、ホストが プロビジョニング された状態にある場合にのみ、ホストを編集できます。外部からプロビジョニング された状態のホストは編集できません。

手順

  1. HostFirmwareSettings リソースの一覧を取得します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc get hfs -n openshift-machine-api
  2. ホストの HostFirmwareSettings リソースを編集します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc edit hfs <host_name> -n openshift-machine-api

    ここで、<host_name> はプロビジョニングされたホストの名前です。HostFirmwareSettings リソースは、ターミナルのデフォルトエディターで開きます。

  3. spec.settings セクションに、名前と値のペアを追加します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    spec:
      settings:
        name: value 
    1

    1
    FirmwareSchema リソースを使用して、ホストで利用可能な設定を特定します。読み取り専用の値は設定できません。
  4. 変更を保存し、エディターを終了します。
  5. ホストのマシン名を取得します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
     $ oc get bmh <host_name> -n openshift-machine name

    ここで、<host_name> はホストの名前です。マシン名は CONSUMER フィールドの下に表示されます。

  6. マシンにアノテーションを付け、マシンセットから削除します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc annotate machine <machine_name> machine.openshift.io/cluster-api-delete-machine=yes -n openshift-machine-api

    ここで、<machine_name> は削除するマシンの名前です。

  7. ノードの一覧を取得し、ワーカーノードの数をカウントします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc get nodes
  8. マシンセットを取得します。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc get machinesets -n openshift-machine-api
  9. マシンセットをスケーリングします。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n-1>

    ここで、<machineset_name> はマシンセットの名前で、<n-1> は減少させたワーカーノードの数です。

  10. ホストが Available の状態になったら、Machineset をスケールアップして、HostFirmwareSettings リソースの変更を反映させます。

    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    $ oc scale machineset <machineset_name> -n openshift-machine-api --replicas=<n>

    ここで、<machineset_name> はマシンセットの名前で、<n> はワーカーノードの数です。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat, Inc.