14.2. ベアメタルホストのメンテナンス
OpenShift Container Platform Web コンソールからクラスター内のベアメタルホストの詳細を維持することができます。Compute
ベアメタルホストをメンテナンスモードに移行できます。ホストをメンテナンスモードに移行すると、スケジューラーはすべての管理ワークロードを対応するベアメタルノードから移動します。新しいワークロードは、メンテナンスモードの間はスケジュールされません。
Web コンソールでベアメタルホストのプロビジョニングを解除することができます。ホストのプロビジョニング解除により以下のアクションが実行されます。
-
ベアメタルホスト CR に
cluster.k8s.io/delete-machine: true
のアノテーションを付けます。 - 関連するマシンセットをスケールダウンします。
デーモンセットおよび管理対象外の静的 Pod を別のノードに最初に移動することなく、ホストの電源をオフにすると、サービスの中断やデータの損失が生じる場合があります。
関連情報
14.2.1. Web コンソールを使用したベアメタルホストのクラスターへの追加
Web コンソールのクラスターにベアメタルホストを追加できます。
前提条件
- RHCOS クラスターのベアメタルへのインストール
-
cluster-admin
権限を持つユーザーとしてログインしている。
手順
-
Web コンソールで、Compute
Bare Metal Hosts に移動します。 -
Add Host
New with Dialog を選択します。 - 新規ベアメタルホストの一意の名前を指定します。
- Boot MAC address を設定します。
- Baseboard Management Console (BMC) Address を設定します。
- 必要に応じて、ホストの電源管理を有効にします。これにより、OpenShift Container Platform はホストの電源状態を制御できます。
- ホストのベースボード管理コントローラー (BMC) のユーザー認証情報を入力します。
- 作成後にホストの電源をオンにすることを選択し、Create を選択します。
-
利用可能なベアメタルホストの数に一致するようにレプリカ数をスケールアップします。Compute
MachineSets に移動し、Actions ドロップダウンメニューから Edit Machine count を選択してクラスター内のマシンレプリカ数を増やします。
oc scale
コマンドおよび適切なベアメタルマシンセットを使用して、ベアメタルノードの数を管理することもできます。
14.2.2. Web コンソールの YAML を使用したベアメタルホストのクラスターへの追加
ベアメタルホストを記述する YAML ファイルを使用して、Web コンソールのクラスターにベアメタルホストを追加できます。
前提条件
- クラスターで使用するために RHCOS コンピュートマシンをベアメタルインフラストラクチャーにインストールします。
-
cluster-admin
権限を持つユーザーとしてログインしている。 -
ベアメタルホストの
Secret
CR を作成します。
手順
-
Web コンソールで、Compute
Bare Metal Hosts に移動します。 -
Add Host
New from YAML を選択します。 以下の YAML をコピーして貼り付け、ホストの詳細で関連フィールドを変更します。
apiVersion: metal3.io/v1alpha1 kind: BareMetalHost metadata: name: <bare_metal_host_name> spec: online: true bmc: address: <bmc_address> credentialsName: <secret_credentials_name> 1 disableCertificateVerification: True bootMACAddress: <host_boot_mac_address> hardwareProfile: unknown
- 1
credentialsName
は有効なSecret
CR を参照する必要があります。baremetal-operator
は、credentialsName
で参照される有効なSecret
なしに、ベアメタルホストを管理できません。シークレットの詳細および作成方法については、シークレットについて を参照してください。
- Create を選択して YAML を保存し、新規ベアメタルホストを作成します。
利用可能なベアメタルホストの数に一致するようにレプリカ数をスケールアップします。Compute
MachineSets に移動し、Actions ドロップダウンメニューから Edit Machine count を選択してクラスター内のマシン数を増やします。 注記oc scale
コマンドおよび適切なベアメタルマシンセットを使用して、ベアメタルノードの数を管理することもできます。
14.2.3. 利用可能なベアメタルホストの数へのマシンの自動スケーリング
利用可能な BareMetalHost
オブジェクトの数に一致する Machine
オブジェクトの数を自動的に作成するには、metal3.io/autoscale-to-hosts
アノテーションを MachineSet
オブジェクトに追加します。
前提条件
-
クラスターで使用する RHCOS ベアメタルコンピュートマシンをインストールし、対応する
BareMetalHost
オブジェクトを作成します。 -
OpenShift Container Platform CLI (
oc
) をインストールします。 -
cluster-admin
権限を持つユーザーとしてログインしている。
手順
metal3.io/autoscale-to-hosts
アノテーションを追加して、自動スケーリング用に設定するマシンセットにアノテーションを付けます。<machineset>
を、マシンセット名に置き換えます。$ oc annotate machineset <machineset> -n openshift-machine-api 'metal3.io/autoscale-to-hosts=<any_value>'
新しいスケーリングされたマシンが起動するまで待ちます。
BareMetalHost
オブジェクトを使用してクラスター内にマシンを作成し、その後ラベルまたはセレクターが BareMetalHost
で変更される場合、BareMetalHost
オブジェクトは Machine
オブジェクトが作成された MachineSet
に対して引き続きカウントされます。