This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.5.8. API サーバーソースの作成
API サーバーソースは、Knative サービスなどのイベントシンクを Kubernetes API サーバーに接続するために使用できるイベントソースです。API サーバーソースは Kubernetes イベントを監視し、それらを Knative Eventing ブローカーに転送します。
5.8.1. Web コンソールを使用した API サーバーソースの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Knative Eventing がクラスターにインストールされると、Web コンソールを使用して API サーバーソースを作成できます。OpenShift Container Platform Web コンソールを使用すると、イベントソースを作成するための合理的で直感的なユーザーインターフェイスが提供されます。
前提条件
- OpenShift Container Platform Web コンソールにログインしている。
- OpenShift Serverless Operator および Knative Eventing がクラスターにインストールされている。
- OpenShift Container Platform でアプリケーションおよび他のワークロードを作成するために、プロジェクトを作成しているか、適切なロールおよびパーミッションを持つプロジェクトにアクセスできる。
-
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。
既存のサービスアカウントを再利用する必要がある場合には、既存の ServiceAccount
リソースを変更して、新規リソースを作成せずに、必要なパーミッションを含めることができます。
イベントソースのサービスアカウント、ロールおよびロールバインディングを YAML ファイルとして作成します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow YAML ファイルを適用します。
oc apply -f <filename>
$ oc apply -f <filename>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
Developer パースペクティブで、+Add
Event Source に移動します。Event Sources ページが表示されます。 - オプション: イベントソースに複数のプロバイダーがある場合は、Providers 一覧から必要なプロバイダーを選択し、プロバイダーから利用可能なイベントソースをフィルターします。
- ApiServerSource を選択してから Create Event Source をクリックします。Create Event Source ページが表示されます。
Form view または YAML view を使用して、ApiServerSource 設定を設定します。
注記Form view と YAML view 間で切り換えることができます。ビューの切り替え時に、データは永続化されます。
-
APIVERSION に
v1
を、KIND にEvent
を入力します。 - 作成したサービスアカウントの Service Account Name を選択します。
- イベントソースの Sink を選択します。Sink は、チャネル、ブローカー、またはサービスなどの Resource、または URI のいずれかになります。
-
APIVERSION に
- Create をクリックします。
検証
API サーバーソースの作成後、これが Topology ビューでシンクされるサービスに接続されていることを確認できます。
URI シンクが使用される場合、URI sink
API サーバーソースの削除
- Topology ビューに移動します。
API サーバーソースを右クリックし、Delete ApiServerSource を選択します。