5.20. テンプレートおよび仮想マシンの作成
inventory.yml の変数を確認した後に、最初の Ansible プロビジョニング Playbook create-templates-and-vms.yml を実行します。
この Playbook は、$HOME/.ovirt/ovirt-config.yaml から RHV Manager の接続パラメーターを使用し、アセットディレクトリーで metadata.json を読み取ります。
ローカルの Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) イメージが存在しない場合、Playbook は inventory.yml の image_url に指定した URL からダウンロードします。これはイメージをデプロイメントし、これを RHV にアップロードしてテンプレートを作成します。
Playbook は、inventory.yml ファイルの control_plane と compute プロファイルに基づいてテンプレートを作成します。これらのプロファイルの名前が異なる場合、2 つのテンプレートが作成されます。
Playbook が完了すると、作成される仮想マシンは停止します。他のインフラストラクチャー要素の設定に役立つ情報を取得できます。たとえば、仮想マシンの MAC アドレスを取得して、仮想マシンに永続的な IP アドレスを割り当てるように DHCP を設定できます。
手順
-
inventory.ymlのcontrol_planeおよびcompute変数で、type: high_performanceの 両方のインスタンスをtype: serverに変更します。 オプション: 同じクラスターに複数のインストールを実行する予定の場合には、OpenShift Container Platform インストールごとに異なるテンプレートを作成します。
inventory.ymlファイルで、templateの値の先頭にinfraIDを付けます。以下に例を示します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow テンプレートおよび仮想マシンを作成します。
ansible-playbook -i inventory.yml create-templates-and-vms.yml
$ ansible-playbook -i inventory.yml create-templates-and-vms.ymlCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow