11.2. vSphere Problem Detector Operator チェックの実行
vSphere Problem Detector Operator のチェックを実行するスケジュールを上書きし、チェックを即時に実行できます。
vSphere Problem Detector Operator は 1 時間ごとにチェックを自動的に実行します。Operator が起動すると、Operator はすぐにチェックを実行します。Cluster Storage Operator が起動し、クラスターが VMware vSphere 上で実行されていることを確認すると、Cluster Storage Operator は vSphere Problem Detector Operator を起動します。チェックをすぐに実行するには、vSphere Problem Detector Operator を 0 にスケールしてから 1 に戻して、Cluster Storage Operator が vSphere Problem Detector Operator を再起動できるようにします。
前提条件
-
cluster-adminロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
手順
Operator を
0にスケーリングします。oc scale deployment/vsphere-problem-detector-operator --replicas=0 \ -n openshift-cluster-storage-operator$ oc scale deployment/vsphere-problem-detector-operator --replicas=0 \ -n openshift-cluster-storage-operatorCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
検証
次のコマンドを実行して、Pod が再起動したことを確認します。
oc -n openshift-cluster-storage-operator get pod -l name=vsphere-problem-detector-operator -w
$ oc -n openshift-cluster-storage-operator get pod -l name=vsphere-problem-detector-operator -wCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME READY STATUS RESTARTS AGE vsphere-problem-detector-operator-77486bd645-9ntpb 1/1 Running 0 11s
NAME READY STATUS RESTARTS AGE vsphere-problem-detector-operator-77486bd645-9ntpb 1/1 Running 0 11sCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow AGEフィールドは、Pod が再起動したことを示す必要があります。
次のステップ
- vSphere Problem Detector Operator からのイベントの表示
- vSphere Problem Detector Operator からのログの表示