13.14. AWS インフラストラクチャーの RHCOS AMI


Red Hat は、OpenShift Container Platform ノードに手動で指定できる、さまざまな AWS リージョンおよびインスタンスアーキテクチャーに有効な Red Hat Enterprise Linux CoreOS(RHCOS) AMI を提供します。

注記

また、独自の AMI をインポートすることで、RHCOS AMI がパブリッシュされていないリージョンにインストールすることもできます。

Expand
表13.3 x86_64 RHCOS AMIs
AWS ゾーンAWS AMI

af-south-1

ami-073850a7021953a5c

ap-east-1

ami-0f8800a05c09be42d

ap-northeast-1

ami-0a226dbcc9a561c40

ap-northeast-2

ami-041ae0537e2eddec1

ap-northeast-3

ami-0bb8d9b69dc5b7670

ap-south-1

ami-0e9c18058fc5f94fd

ap-southeast-1

ami-03022d358ba2168be

ap-southeast-2

ami-09ffdc5be9b973be0

ap-southeast-3

ami-0facf1a0edeb20314

ca-central-1

ami-028cea206c2d03317

eu-central-1

ami-002eb441f329ccb0f

eu-north-1

ami-0b1a1fb68b3b9fee7

eu-south-1

ami-0bd0fd41a1d3f799a

eu-west-1

ami-04504e8799057980c

eu-west-2

ami-0cc9297ddb3bce971

eu-west-3

ami-06f98f607a50937c6

me-south-1

ami-0fe39da7871a5b2a5

sa-east-1

ami-08265cc3226697767

us-east-1

ami-0fe05b1aa8dacfa90

us-east-2

ami-0ff64f495c7e977cf

us-gov-east-1

ami-0c99658076c41872a

us-gov-west-1

ami-0ca4acd5b8ba1cb1d

us-west-1

ami-01dc5d8e6bb6f23f4

us-west-2

ami-0404a109adfd00019

Expand
表13.4 aarch64 RHCOS AMI
AWS ゾーンAWS AMI

af-south-1

ami-0574bcc5f80b0ad9a

ap-east-1

ami-0a65e79822ae2d235

ap-northeast-1

ami-0f7ef19d48e22353b

ap-northeast-2

ami-051dc6de359975e3c

ap-northeast-3

ami-0fd0b4222595650ac

ap-south-1

ami-05f9d14fe4a90ed6f

ap-southeast-1

ami-0afdb9133d22fba5f

ap-southeast-2

ami-0ef979abe82d07d44

ap-southeast-3

ami-025f9103ac4310e7f

ca-central-1

ami-0588cdf59e5c14847

eu-central-1

ami-0ef24c0e18f93fa42

eu-north-1

ami-0439e2a3bf315df1a

eu-south-1

ami-0714e7c2e0106cdd3

eu-west-1

ami-0b960e76764ccd0c3

eu-west-2

ami-02621f50de62b3b89

eu-west-3

ami-0933ce7f5e2bfb50e

me-south-1

ami-074bde61a2ab740ee

sa-east-1

ami-03b4f97cfc8033ae0

us-east-1

ami-02a574449d4f4d280

us-east-2

ami-020e5600ef28c60ae

us-gov-east-1

ami-069f60e1dcf766d24

us-gov-west-1

ami-0db3cda4dbaccda02

us-west-1

ami-0c90cabeb5dee3178

us-west-2

ami-0f96437a23aeae53f

13.14.1. 公開済み RHCOS AMI のない AWS リージョン

Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) Amazon Machine Image (AMI) または AWS software development kit (SDK) のネイティブサポートなしに、OpenShift Container Platform クラスターを Amazon Web Services (AWS) リージョンにデプロイできます。パブリッシュ済みの AMI が AWS リージョンで利用できない場合は、クラスターをインストールする前にカスタム AMI をアップロードできます。

AWS SDK によってサポートされないリージョンにデプロイしている場合で、カスタム AMI を指定しない場合、インストールプログラムは us-east-1 AMI をユーザーアカウントに自動的にコピーします。次にインストールプログラムは、デフォルトまたはユーザー指定の Key Management Service (KMS) キーを使用して、暗号化された EBS ボリュームでコントロールプレーンマシンを作成します。これにより、AMI は、パブリッシュ済みの RHCOS AMI と同じプロセスワークフローを実施することができます。

RHCOS AMI のネイティブサポートのないリージョンはパブリッシュされないため、クラスターの作成時にターミナルから選択することはできません。ただし、install-config.yaml ファイルでカスタム AMI を設定して、このリージョンにインストールすることができます。

13.14.2. AWS でのカスタム RHCOS AMI のアップロード

カスタム Amazon Web Services (AWS) リージョンにデプロイする場合、そのリージョンに属するカスタム Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) Amazon Machine Image (AMI) をアップロードする必要があります。

前提条件

  • AWS アカウントを設定している。
  • 必要な IAM サービスロール で、Amazon S3 バケットを作成している。
  • RHCOS VMDK ファイルを Amazon S3 にアップロードしている。RHCOS VMDK ファイルは、インストールする OpenShift Container Platform のバージョンと同じか、それ以下のバージョンである必要があります。
  • AWS CLI をダウンロードし、これをコンピューターにインストールしている。Install the AWS CLI Using the Bundled Installer を参照してください。

手順

  1. AWS プロファイルを環境変数としてエクスポートします。

    $ export AWS_PROFILE=<aws_profile> 
    1
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. カスタム AMI に関連付けるリージョンを環境変数としてエクスポートします。

    $ export AWS_DEFAULT_REGION=<aws_region> 
    1
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. 環境変数として Amazon S3 にアップロードした RHCOS のバージョンをエクスポートします。

    $ export RHCOS_VERSION=<version> 
    1
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1 1 1
    4.12.0 などの RHCOS VMDK バージョン。
  4. Amazon S3 バケット名を環境変数としてエクスポートします。

    $ export VMIMPORT_BUCKET_NAME=<s3_bucket_name>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  5. containers.json ファイルを作成し、RHCOS VMDK ファイルを定義します。

    $ cat <<EOF > containers.json
    {
       "Description": "rhcos-${RHCOS_VERSION}-x86_64-aws.x86_64",
       "Format": "vmdk",
       "UserBucket": {
          "S3Bucket": "${VMIMPORT_BUCKET_NAME}",
          "S3Key": "rhcos-${RHCOS_VERSION}-x86_64-aws.x86_64.vmdk"
       }
    }
    EOF
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  6. RHCOS ディスクを Amazon EBS スナップショットとしてインポートします。

    $ aws ec2 import-snapshot --region ${AWS_DEFAULT_REGION} \
         --description "<description>" \ 
    1
    
         --disk-container "file://<file_path>/containers.json" 
    2
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    rhcos-${RHCOS_VERSION}-x86_64-aws.x86_64 などの RHCOS ディスクがインポートされていることの説明。
    2
    RHCOS ディスクを説明する JSON ファイルへのファイルパス。JSON ファイルには、Amazon S3 バケット名とキーが含まれている必要があります。
  7. イメージインポートのステータスを確認します。

    $ watch -n 5 aws ec2 describe-import-snapshot-tasks --region ${AWS_DEFAULT_REGION}
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    出力例

    {
        "ImportSnapshotTasks": [
            {
                "Description": "rhcos-4.7.0-x86_64-aws.x86_64",
                "ImportTaskId": "import-snap-fh6i8uil",
                "SnapshotTaskDetail": {
                    "Description": "rhcos-4.7.0-x86_64-aws.x86_64",
                    "DiskImageSize": 819056640.0,
                    "Format": "VMDK",
                    "SnapshotId": "snap-06331325870076318",
                    "Status": "completed",
                    "UserBucket": {
                        "S3Bucket": "external-images",
                        "S3Key": "rhcos-4.7.0-x86_64-aws.x86_64.vmdk"
                    }
                }
            }
        ]
    }
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    SnapshotId をコピーして、イメージを登録します。

  8. RHCOS スナップショットからカスタム RHCOS AMI を作成します。

    $ aws ec2 register-image \
       --region ${AWS_DEFAULT_REGION} \
       --architecture x86_64 \ 
    1
    
       --description "rhcos-${RHCOS_VERSION}-x86_64-aws.x86_64" \ 
    2
    
       --ena-support \
       --name "rhcos-${RHCOS_VERSION}-x86_64-aws.x86_64" \ 
    3
    
       --virtualization-type hvm \
       --root-device-name '/dev/xvda' \
       --block-device-mappings 'DeviceName=/dev/xvda,Ebs={DeleteOnTermination=true,SnapshotId=<snapshot_ID>}' 
    4
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    x86_64aarch64s390x、または ppc64le などの RHCOS VMDK アーキテクチャータイプ。
    2
    インポートされたスナップショットの Description
    3
    RHCOS AMI の名前。
    4
    インポートされたスナップショットからの SnapshotID

これらの API の詳細は、AWS ドキュメントの importing snapshots および creating EBS-backed AMIs を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat