検索

13.6. Cluster API を使用するクラスターのトラブルシューティング

download PDF
重要

Cluster API を使用したマシン管理は、テクノロジープレビュー機能のみです。テクノロジープレビュー機能は、Red Hat 製品のサービスレベルアグリーメント (SLA) の対象外であり、機能的に完全ではないことがあります。Red Hat は、実稼働環境でこれらを使用することを推奨していません。テクノロジープレビューの機能は、最新の製品機能をいち早く提供して、開発段階で機能のテストを行いフィードバックを提供していただくことを目的としています。

Red Hat のテクノロジープレビュー機能のサポート範囲に関する詳細は、テクノロジープレビュー機能のサポート範囲 を参照してください。

このセクションの情報を使用して、発生する可能性のある問題を理解し、回復してください。通常、Cluster API に関する問題のトラブルシューティング手順は、Machine API に関する問題の手順と似ています。

Cluster CAPI Operator とそのオペランドは、openshift-cluster-api namespace でプロビジョニングされますが、Machine API は openshift-machine-api namespace を使用します。namespace を参照する oc コマンドを使用する場合は、必ず正しい namespace を参照してください。

13.6.1. CLI 使用時に目的のオブジェクトを参照する

Cluster API を使用するクラスターの場合、OpenShift CLI (oc) コマンドで、Machine API オブジェクトよりも Cluster API オブジェクトが優先されます。

この動作は、Cluster API と Machine API の両方で表されるオブジェクトに対して動作する oc コマンドに影響します。この解説では、マシンを削除する oc delete machine コマンドを例として使用します。

原因

oc コマンドを実行すると、oc は Kube API サーバーと通信して、どのオブジェクトに対して操作を行うかを決定します。Kube API サーバーは、oc コマンドが実行されると、アルファベット順で最初に検出されたインストール済みのカスタムリソース定義 (CRD) を使用します。

Cluster API オブジェクトの CRD は cluster.x-k8s.io グループにあり、Machine API オブジェクトの CRD は machine.openshift.io グループにあります。アルファベット順で文字 c は文字 m の前に来るため、Kube API サーバーは Cluster API オブジェクトの CRD とマッチします。そのため、oc コマンドは Cluster API オブジェクトに対して動作します。

結果

このような動作により、Cluster API を使用するクラスターで次の予期しない結果が発生する可能性があります。

  • 両方のタイプのオブジェクトを含む namespace の場合、oc get machine などのコマンドが Cluster API オブジェクトのみを返します。
  • Machine API オブジェクトのみを含む namespace の場合、oc get machine などのコマンドが結果を返しません。
回避策

それぞれの完全修飾名を使用することで、意図したタイプのオブジェクトに対して oc コマンドを動作させることができます。

前提条件

  • cluster-admin 権限を持つアカウントを使用してクラスターにアクセスできる。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  • Machine API マシンを削除するには、oc delete machine コマンドを実行するときに、完全修飾名 machine.machine.openshift.io を使用します。

    $ oc delete machine.machine.openshift.io <machine_name>
  • Cluster API マシンを削除するには、oc delete machine コマンドを実行するときに、完全修飾名 machine.cluster.x-k8s.io を使用します。

    $ oc delete machine.cluster.x-k8s.io <machine_name>
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.