9.2. ストレージプロファイルの設定


ストレージプロファイルは、関連付けられたストレージクラスに基づいて推奨されるストレージ設定を提供します。ストレージクラスごとにストレージクラスが割り当てられます。

Containerized Data Importer (CDI) は、ストレージプロバイダーの機能を識別し、対話するように設定されている場合はストレージプロバイダーを認識します。

認識されたストレージタイプの場合、CDI は PVC の作成を最適化する値を提供します。ストレージプロファイルをカスタマイズして、ストレージクラスの自動設定を行うこともできます。CDI がストレージプロバイダーを認識しない場合は、ユーザーがストレージプロファイルを設定する必要があります。

重要

Red Hat OpenShift Data Foundation で OpenShift Virtualization を使用する場合は、仮想マシンディスクの作成時に RBD ブロックモードの永続ボリューム要求 (PVC) を指定します。RBD ブロックモードボリュームは、Ceph FS または RBD ファイルシステムモード PVC よりも効率が高く、優れたパフォーマンスを提供します。

RBD ブロックモードの PVC を指定するには、'ocs-storagecluster-ceph-rbd' ストレージクラスおよび VolumeMode: Block を使用します。

9.2.1. ストレージプロファイルのカスタマイズ

プロビジョナーのストレージクラスの StorageProfile オブジェクトを編集してデフォルトパラメーターを指定できます。これらのデフォルトパラメーターは、DataVolume オブジェクトで設定されていない場合にのみ永続ボリューム要求 (PVC) に適用されます。

ストレージプロファイルの空の status セクションは、ストレージプロビジョナーが Containerized Data Interface (CDI) によって認識されないことを示します。CDI で認識されないストレージプロビジョナーがある場合、ストレージプロファイルをカスタマイズする必要があります。この場合、管理者はストレージプロファイルに適切な値を設定し、割り当てが正常に実行されるようにします。

警告

データボリュームを作成し、YAML 属性を省略し、これらの属性がストレージプロファイルで定義されていない場合は、要求されたストレージは割り当てられず、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) は作成されません。

前提条件

  • 計画した設定がストレージクラスとそのプロバイダーでサポートされていることを確認してください。ストレージプロファイルに互換性のない設定を指定すると、ボリュームのプロビジョニングに失敗します。

手順

  1. ストレージプロファイルを編集します。この例では、プロビジョナーは CDI によって認識されません。

    $ oc edit storageprofile <storage_class>

    ストレージプロファイルの例

    apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
    kind: StorageProfile
    metadata:
      name: <unknown_provisioner_class>
    # ...
    spec: {}
    status:
      provisioner: <unknown_provisioner>
      storageClass: <unknown_provisioner_class>

  2. ストレージプロファイルに必要な属性値を指定します。

    ストレージプロファイルの例

    apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
    kind: StorageProfile
    metadata:
      name: <unknown_provisioner_class>
    # ...
    spec:
      claimPropertySets:
      - accessModes:
        - ReadWriteOnce 1
        volumeMode:
          Filesystem 2
    status:
      provisioner: <unknown_provisioner>
      storageClass: <unknown_provisioner_class>

    1
    選択する accessModes
    2
    選択する volumeMode

    変更を保存した後、選択した値がストレージプロファイルの status 要素に表示されます。

9.2.1.1. ストレージプロファイルを使用したデフォルトのクローンストラテジーの設定

ストレージプロファイルを使用してストレージクラスのデフォルトクローンメソッドを設定し、クローンストラテジー を作成できます。ストレージベンダーが特定のクローン作成方法のみをサポートする場合などに、クローンストラテジーを設定すると便利です。また、リソースの使用の制限やパフォーマンスの最大化を実現する手法を選択することもできます。

クローン作成ストラテジーは、ストレージプロファイルの cloneStrategy 属性を以下の値のいずれかに設定して指定できます。

  • snapshot が設定されている場合、デフォルトでスナップショットが使用されます。CDI がストレージプロバイダーを認識し、プロバイダーが Container Storage Interface (CSI) スナップショットをサポートする場合、CDI はスナップショットメソッドを使用します。このクローン作成ストラテジーは、一時的なボリュームスナップショットを使用してボリュームのクローンを作成します。
  • copy は、ソース Pod とターゲット Pod を使用して、ソースボリュームからターゲットボリュームにデータをコピーします。ホスト支援型でのクローン作成は、最も効率的な方法です。
  • csi-clone は、CSI クローン API を使用して、中間ボリュームスナップショットを使用せずに、既存のボリュームのクローンを効率的に作成します。ストレージプロファイルが定義されていない場合にデフォルトで使用される snapshot または copy とは異なり、CSI ボリュームのクローンは、プロビジョナーのストレージクラスの StorageProfile オブジェクトに指定した場合にだけ使用されます。
注記

YAML spec セクションのデフォルトの claimPropertySets を変更せずに、CLI でクローンストラテジーを設定することもできます。

ストレージプロファイルの例

apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
kind: StorageProfile
metadata:
  name: <provisioner_class>
# ...
spec:
  claimPropertySets:
  - accessModes:
    - ReadWriteOnce 1
    volumeMode:
      Filesystem 2
  cloneStrategy: csi-clone 3
status:
  provisioner: <provisioner>
  storageClass: <provisioner_class>

1
アクセスモードを指定します。
2
ボリュームモードを指定します。
3
デフォルトのクローン戦略を指定します。
表9.1 ストレージプロバイダーとデフォルトの動作
ストレージプロバイダーデフォルト動作

rook-ceph.rbd.csi.ceph.com

スナップショット

openshift-storage.rbd.csi.ceph.com

スナップショット

csi-vxflexos.dellemc.com

CSI Clone

csi-isilon.dellemc.com

CSI Clone

csi-powermax.dellemc.com

CSI Clone

csi-powerstore.dellemc.com

CSI Clone

hspc.csi.hitachi.com

CSI Clone

csi.hpe.com

CSI Clone

spectrumscale.csi.ibm.com

CSI Clone

rook-ceph.rbd.csi.ceph.com

CSI Clone

openshift-storage.rbd.csi.ceph.com

CSI Clone

cephfs.csi.ceph.com

CSI Clone

openshift-storage.cephfs.csi.ceph.com

CSI Clone

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.