1.4. 設定ドリフト検出について
ノードのディスク上の状態がマシン設定で設定される内容と異なる場合があります。これは、設定ドリフト と呼ばれます。たとえば、クラスター管理者は、マシン設定で設定されたファイル、systemd ユニットファイル、またはファイルパーミッションを手動で変更する場合があります。これにより、設定のドリフトが発生します。設定ドリフトにより、Machine Config Pool のノード間で問題が発生したり、マシン設定が更新されると問題が発生したりする可能性があります。
Machine Config Operator (MCO) は Machine Config Daemon (MCD) を使用して、設定ドリフトがないかノードを定期的に確認します。検出されると、MCO はノードおよびマシン設定プール (MCP) を Degraded
に設定し、エラーを報告します。degraded 状態のノードは、オンライン状態で動作していますが、更新することはできません。
MCD は、以下の条件の時に設定ドリフトの検出を実行します。
- ノードがブートする時。
- マシン設定で指定されたファイル (Ignition ファイルと systemd ドロップインユニット) がマシン設定以外で変更された後。
新しいマシン設定が適用される前。
注記新しいマシン設定をノードに適用すると、MCD は設定ドリフトの検出を一時的に停止します。新しいマシン設定はノード上のマシン設定とは必ず異なるため、この停止処理が必要です。新しいマシン設定が適用された後に、MCD は新しいマシン設定を使用して設定ドリフトの検出を再開します。
設定ドリフトの検出を実行する際に、MCD はファイルの内容とパーミッションが、現在適用されているマシン設定で指定されるものに完全に一致することを確認します。通常、MCD は検出がトリガーされてから 1 秒未満で設定ドリフトを検出します。
MCD が設定ドリフトを検出すると、MCD は以下のタスクを実行します。
- コンソールログにエラーを出力する
- Kubernetes イベントを生成する
- ノードでのそれ以上の検出を停止する
-
ノードと MCP を
degraded
に設定する
MCP をリスト表示することで、デグレード状態のノードがあるかどうかを確認できます。
oc get mcp worker
$ oc get mcp worker
デグレード状態の MCP がある場合、DEGRADEDMACHINECOUNT
フィールドの値がゼロ以外になり、次の出力のようになります。
出力例
NAME CONFIG UPDATED UPDATING DEGRADED MACHINECOUNT READYMACHINECOUNT UPDATEDMACHINECOUNT DEGRADEDMACHINECOUNT AGE worker rendered-worker-404caf3180818d8ac1f50c32f14b57c3 False True True 2 1 1 1 5h51m
NAME CONFIG UPDATED UPDATING DEGRADED MACHINECOUNT READYMACHINECOUNT UPDATEDMACHINECOUNT DEGRADEDMACHINECOUNT AGE
worker rendered-worker-404caf3180818d8ac1f50c32f14b57c3 False True True 2 1 1 1 5h51m
マシン設定プールを調べることで、設定ドリフトによって問題が発生しているかどうかを判別できます。
oc describe mcp worker
$ oc describe mcp worker
出力例
あるいは、degraded 状態のノードがわかっている場合は、そのノードを確認します。
oc describe node/ci-ln-j4h8nkb-72292-pxqxz-worker-a-fjks4
$ oc describe node/ci-ln-j4h8nkb-72292-pxqxz-worker-a-fjks4
出力例
以下の修復策のいずれかを実行して、設定ドリフトを修正し、ノードを Ready
の状態に戻すことができます。
- ノード上のファイルの内容とパーミッションがマシン設定で設定される内容と一致するようにします。手動でファイルの内容を書き換えたり、ファイルパーミッション変更したりすることができます。
degraded 状態のノードで 強制ファイル を生成します。強制ファイルにより、MCD は通常の設定ドリフトの検出をバイパスし、現在のマシン設定を再度適用します。
注記ノード上で強制ファイルを生成すると、そのノードが再起動されます。