9.9. データボリュームの事前割り当ての使用
Containerized Data Importer は、データボリュームの作成時に書き込みパフォーマンスを向上させるために、ディスク領域を事前に割り当てることができます。
特定のデータボリュームの事前割り当てを有効にできます。
9.9.1. 事前割り当てについて
Containerized Data Importer (CDI) は、データボリュームに QEMU 事前割り当てモードを使用し、書き込みパフォーマンスを向上できます。操作のインポートおよびアップロードには、事前割り当てモードを使用できます。また、空のデータボリュームを作成する際にも使用できます。
事前割り当てが有効化されている場合、CDI は基礎となるファイルシステムおよびデバイスタイプに応じて、より適切な事前割り当て方法を使用します。
fallocate
-
ファイルシステムがこれをサポートする場合、CDI は
posix_fallocate
関数を使用して領域を事前に割り当てるためにオペレーティングシステムのfallocate
呼び出しを使用します。これは、ブロックを割り当て、それらを未初期化としてマークします。 full
-
fallocate
モードを使用できない場合は、基礎となるストレージにデータを書き込むことで、full
モードがイメージの領域を割り当てます。ストレージの場所によっては、空の割り当て領域がすべてゼロになる場合があります。
9.9.2. データボリュームの事前割り当ての有効化
データボリュームマニフェストに spec.preallocation
フィールドを含めることにより、特定のデータボリュームの事前割り当てを有効にできます。Web コンソールで、または OpenShift CLI (oc
) を使用して、事前割り当てモードを有効化することができます。
事前割り当てモードは、すべての CDI ソースタイプでサポートされます。
手順
データボリュームマニフェストの
spec.preallocation
フィールドを指定します。apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1 kind: DataVolume metadata: name: preallocated-datavolume spec: source: 1 registry: url: <image_url> 2 storage: resources: requests: storage: 1Gi preallocation: true # ...