第5章 クラスターに関するデータの収集
サポートケースを作成する際、ご使用のクラスターに関するデバッグ情報を Red Hat サポートに提供していただくと Red Hat のサポートに役立ちます。
以下を提供することが推奨されます。
5.1. must-gather ツールについて
oc adm must-gather
CLI コマンドは、以下のような問題のデバッグに必要となる可能性のあるクラスターからの情報を収集します。
- リソース定義
- サービスログ
デフォルトで、oc adm must-gather
コマンドはデフォルトのプラグインイメージを使用し、./must-gather.local
に書き込みを行います。
または、以下のセクションで説明されているように、適切な引数を指定してコマンドを実行すると、特定の情報を収集できます。
1 つ以上の特定の機能に関連するデータを収集するには、以下のセクションに示すように、イメージと共に
--image
引数を使用します。以下に例を示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather \ --image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
$ oc adm must-gather \ --image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
監査ログを収集するには、以下のセクションで説明されているように
-- /usr/bin/gather_audit_logs
引数を使用します。以下に例を示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather -- /usr/bin/gather_audit_logs
$ oc adm must-gather -- /usr/bin/gather_audit_logs
注記- ファイルのサイズを小さくするために、監査ログはデフォルトの情報セットの一部として収集されません。
-
Windows オペレーティングシステムでは、
oc rsync
コマンドで使用するためにcwRsync
クライアントをインストールし、PATH
変数に追加します。
oc adm must-gather
を実行すると、ランダムな名前を持つ新規 Pod がクラスターの新規プロジェクトに作成されます。データはその Pod 上で収集され、現在の作業ディレクトリー内の must-gather.local
で始まる新しいディレクトリーに保存されます。
以下に例を示します。
NAMESPACE NAME READY STATUS RESTARTS AGE ... openshift-must-gather-5drcj must-gather-bklx4 2/2 Running 0 72s openshift-must-gather-5drcj must-gather-s8sdh 2/2 Running 0 72s ...
NAMESPACE NAME READY STATUS RESTARTS AGE
...
openshift-must-gather-5drcj must-gather-bklx4 2/2 Running 0 72s
openshift-must-gather-5drcj must-gather-s8sdh 2/2 Running 0 72s
...
任意で、--run-namespace
オプションを使用して、特定の namespace で oc adm must-gather
コマンドを実行できます。
以下に例を示します。
oc adm must-gather --run-namespace <namespace> \ --image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
$ oc adm must-gather --run-namespace <namespace> \
--image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
5.1.1. Red Hat サポート用のクラスターに関するデータの収集
oc adm must-gather
CLI コマンドを使用して、クラスターに関するデバッグ情報を収集できます。
前提条件
-
cluster-admin
ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 -
OpenShift Container Platform CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
must-gather
データを保存するディレクトリーに移動します。注記クラスターが非接続環境にある場合は、追加の手順を実行する必要があります。ミラーレジストリーに信頼される CA がある場合、まず信頼される CA をクラスターに追加する必要があります。非接続環境のすべてのクラスターに対して、デフォルトの
must-gather
イメージをイメージストリームとしてインポートする必要があります。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc import-image is/must-gather -n openshift
$ oc import-image is/must-gather -n openshift
oc adm must-gather
コマンドを実行します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather
$ oc adm must-gather
重要非接続環境を使用している場合には、must-gather の一部として
--image
フラグを使用し、ペイロードイメージを参照します。注記このコマンドは、デフォルトでランダムなコントロールプレーンノードを選択するため、Pod は
NotReady
およびSchedulingDisabled
状態のコントロールプレーンノードにスケジュールされる場合があります。このコマンドが失敗する場合 (クラスターで Pod をスケジュールできない場合など)、
oc adm inspect
コマンドを使用して、特定リソースに関する情報を収集します。注記収集する推奨リソースは、Red Hat サポートにお問い合わせください。
作業ディレクトリーに作成された
must-gather
ディレクトリーから圧縮ファイルを作成します。固有の must-gather データの日付とクラスター ID を必ず提供してください。クラスター ID を確認する方法の詳細は、How to find the cluster-id or name on OpenShift cluster を参照してください。たとえば、Linux オペレーティングシステムを使用するコンピューターで以下のコマンドを実行します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow tar cvaf must-gather-`date +"%m-%d-%Y-%H-%M-%S"`-<cluster_id>.tar.gz <must_gather_local_dir>
$ tar cvaf must-gather-`date +"%m-%d-%Y-%H-%M-%S"`-<cluster_id>.tar.gz <must_gather_local_dir>
1 - 1
<must_gather_local_dir>
は、実際のディレクトリー名に置き換えます。
- Red Hat カスタマーポータルの カスタマーサポート ページ で、圧縮ファイルをサポートケースに添付します。
5.1.2. 特定の機能に関するデータ収集
oc adm must-gather
CLI コマンドを --image
または --image-stream
引数と共に使用して、特定に機能に関するデバッグ情報を収集できます。must-gather
ツールは複数のイメージをサポートするため、単一のコマンドを実行して複数の機能に関するデータを収集できます。
イメージ | 目的 |
---|---|
| OpenShift Virtualization のデータ収集。 |
| OpenShift Serverless のデータ収集。 |
| Red Hat OpenShift Service Mesh のデータ収集。 |
| ホストされたコントロールプレーンのデータ収集。 |
| Migration Toolkit for Containers のデータ収集。 |
| Red Hat OpenShift Data Foundation のデータ収集。 |
| ロギング用のデータ収集。 |
| Network Observability Operator のデータ収集。 |
| OpenShift Shared Resource CSI Driver のデータ収集。 |
| ローカルストレージ Operator のデータ収集。 |
| OpenShift サンドボックスコンテナーのデータ収集。 |
| Self Node Remediation (SNR) Operator、Fence Agents Remediation (FAR) Operator、Machine Deletion Remediation (MDR) Operator、Node Health Check (NHC) Operator、および Node Maintenance Operator (NMO)を含む、Red Hat Workload Availability Operator のデータ収集。 NHC Operator のバージョンが 0.9.0 より前 の場合は、このイメージを使用します。 詳細は、修復、フェンシング、およびメンテナンス における特定の Operator のデータの収集セクションを参照してください(Red Hat OpenShift ドキュメントのワークロードの可用性)。 |
| Self Node Remediation (SNR) Operator、Fence Agents Remediation (FAR) Operator、Machine Deletion Remediation (MDR) Operator、Node Health Check (NHC) Operator、および Node Maintenance Operator (NMO)を含む、Red Hat Workload Availability Operator のデータ収集。 NHC Operator のバージョンが 0.9.0. 以降 の場合は、このイメージを使用します。 詳細は、修復、フェンシング、およびメンテナンス における特定の Operator のデータの収集セクションを参照してください(Red Hat OpenShift ドキュメントのワークロードの可用性)。 |
| NUMA Resources Operator (NRO) のデータ収集。 |
| PTP Operator のデータ収集。 |
| Red Hat OpenShift GitOps のデータ収集。 |
| Secrets Store CSI Driver Operator のデータ収集。 |
| LVM Operator のデータ収集。 |
| Compliance Operator のデータ収集。 |
OpenShift Container Platform コンポーネントのイメージの最新バージョンを確認するには、Red Hat カスタマーポータルの OpenShift Operator ライフサイクル Web ページを参照してください。
前提条件
-
cluster-admin
ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 -
OpenShift Container Platform CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
-
must-gather
データを保存するディレクトリーに移動します。 oc adm must-gather
コマンドを 1 つまたは複数の--image
または--image-stream
引数と共に実行します。注記-
特定の機能データに加えてデフォルトの
must-gather
データを収集するには、--image-stream=openshift/must-gather
引数を追加します。 - Custom Metrics Autoscaler に関するデータの収集は、以下の関連情報セクションを参照してください。
たとえば、以下のコマンドは、デフォルトのクラスターデータと OpenShift Virtualization に固有の情報の両方を収集します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather \ --image-stream=openshift/must-gather \ --image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
$ oc adm must-gather \ --image-stream=openshift/must-gather \
1 --image=registry.redhat.io/container-native-virtualization/cnv-must-gather-rhel9:v4.16.7
2 must-gather
ツールを追加の引数と共に使用し、OpenShift Logging およびクラスター内の Red Hat OpenShift Logging Operator に関連するデータを収集できます。OpenShift Logging の場合、以下のコマンドを実行します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather --image=$(oc -n openshift-logging get deployment.apps/cluster-logging-operator \ -o jsonpath='{.spec.template.spec.containers[?(@.name == "cluster-logging-operator")].image}')
$ oc adm must-gather --image=$(oc -n openshift-logging get deployment.apps/cluster-logging-operator \ -o jsonpath='{.spec.template.spec.containers[?(@.name == "cluster-logging-operator")].image}')
例5.1 OpenShift Logging の
must-gather
の出力例Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ├── cluster-logging │ ├── clo │ │ ├── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt │ │ ├── clusterlogforwarder_cr │ │ ├── cr │ │ ├── csv │ │ ├── deployment │ │ └── logforwarding_cr │ ├── collector │ │ ├── fluentd-2tr64 │ ├── eo │ │ ├── csv │ │ ├── deployment │ │ └── elasticsearch-operator-7dc7d97b9d-jb4r4 │ ├── es │ │ ├── cluster-elasticsearch │ │ │ ├── aliases │ │ │ ├── health │ │ │ ├── indices │ │ │ ├── latest_documents.json │ │ │ ├── nodes │ │ │ ├── nodes_stats.json │ │ │ └── thread_pool │ │ ├── cr │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ │ └── logs │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ ├── install │ │ ├── co_logs │ │ ├── install_plan │ │ ├── olmo_logs │ │ └── subscription │ └── kibana │ ├── cr │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz ├── cluster-scoped-resources │ └── core │ ├── nodes │ │ ├── ip-10-0-146-180.eu-west-1.compute.internal.yaml │ └── persistentvolumes │ ├── pvc-0a8d65d9-54aa-4c44-9ecc-33d9381e41c1.yaml ├── event-filter.html ├── gather-debug.log └── namespaces ├── openshift-logging │ ├── apps │ │ ├── daemonsets.yaml │ │ ├── deployments.yaml │ │ ├── replicasets.yaml │ │ └── statefulsets.yaml │ ├── batch │ │ ├── cronjobs.yaml │ │ └── jobs.yaml │ ├── core │ │ ├── configmaps.yaml │ │ ├── endpoints.yaml │ │ ├── events │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596020400-gm6nl.1626341a296c16a1.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-audit-1596020400-9l9n4.1626341a2af81bbd.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-infra-1596020400-v98tk.1626341a2d821069.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596020400-cc5vc.1626341a3019b238.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-audit-1596020400-s8d5s.1626341a31f7b315.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-infra-1596020400-7mgv8.1626341a35ea59ed.yaml │ │ ├── events.yaml │ │ ├── persistentvolumeclaims.yaml │ │ ├── pods.yaml │ │ ├── replicationcontrollers.yaml │ │ ├── secrets.yaml │ │ └── services.yaml │ ├── openshift-logging.yaml │ ├── pods │ │ ├── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt │ │ │ ├── cluster-logging-operator │ │ │ │ └── cluster-logging-operator │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ └── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt.yaml │ │ ├── cluster-logging-operator-registry-6df49d7d4-mxxff │ │ │ ├── cluster-logging-operator-registry │ │ │ │ └── cluster-logging-operator-registry │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── cluster-logging-operator-registry-6df49d7d4-mxxff.yaml │ │ │ └── mutate-csv-and-generate-sqlite-db │ │ │ └── mutate-csv-and-generate-sqlite-db │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596030300-bpgcx │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596030300-bpgcx.yaml │ │ │ └── indexmanagement │ │ │ └── indexmanagement │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── fluentd-2tr64 │ │ │ ├── fluentd │ │ │ │ └── fluentd │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── fluentd-2tr64.yaml │ │ │ └── fluentd-init │ │ │ └── fluentd-init │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz │ │ │ ├── kibana │ │ │ │ └── kibana │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz.yaml │ │ │ └── kibana-proxy │ │ │ └── kibana-proxy │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ └── route.openshift.io │ └── routes.yaml └── openshift-operators-redhat ├── ...
├── cluster-logging │ ├── clo │ │ ├── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt │ │ ├── clusterlogforwarder_cr │ │ ├── cr │ │ ├── csv │ │ ├── deployment │ │ └── logforwarding_cr │ ├── collector │ │ ├── fluentd-2tr64 │ ├── eo │ │ ├── csv │ │ ├── deployment │ │ └── elasticsearch-operator-7dc7d97b9d-jb4r4 │ ├── es │ │ ├── cluster-elasticsearch │ │ │ ├── aliases │ │ │ ├── health │ │ │ ├── indices │ │ │ ├── latest_documents.json │ │ │ ├── nodes │ │ │ ├── nodes_stats.json │ │ │ └── thread_pool │ │ ├── cr │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ │ └── logs │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ ├── install │ │ ├── co_logs │ │ ├── install_plan │ │ ├── olmo_logs │ │ └── subscription │ └── kibana │ ├── cr │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz ├── cluster-scoped-resources │ └── core │ ├── nodes │ │ ├── ip-10-0-146-180.eu-west-1.compute.internal.yaml │ └── persistentvolumes │ ├── pvc-0a8d65d9-54aa-4c44-9ecc-33d9381e41c1.yaml ├── event-filter.html ├── gather-debug.log └── namespaces ├── openshift-logging │ ├── apps │ │ ├── daemonsets.yaml │ │ ├── deployments.yaml │ │ ├── replicasets.yaml │ │ └── statefulsets.yaml │ ├── batch │ │ ├── cronjobs.yaml │ │ └── jobs.yaml │ ├── core │ │ ├── configmaps.yaml │ │ ├── endpoints.yaml │ │ ├── events │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596020400-gm6nl.1626341a296c16a1.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-audit-1596020400-9l9n4.1626341a2af81bbd.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-infra-1596020400-v98tk.1626341a2d821069.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596020400-cc5vc.1626341a3019b238.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-audit-1596020400-s8d5s.1626341a31f7b315.yaml │ │ │ ├── elasticsearch-im-infra-1596020400-7mgv8.1626341a35ea59ed.yaml │ │ ├── events.yaml │ │ ├── persistentvolumeclaims.yaml │ │ ├── pods.yaml │ │ ├── replicationcontrollers.yaml │ │ ├── secrets.yaml │ │ └── services.yaml │ ├── openshift-logging.yaml │ ├── pods │ │ ├── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt │ │ │ ├── cluster-logging-operator │ │ │ │ └── cluster-logging-operator │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ └── cluster-logging-operator-74dd5994f-6ttgt.yaml │ │ ├── cluster-logging-operator-registry-6df49d7d4-mxxff │ │ │ ├── cluster-logging-operator-registry │ │ │ │ └── cluster-logging-operator-registry │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── cluster-logging-operator-registry-6df49d7d4-mxxff.yaml │ │ │ └── mutate-csv-and-generate-sqlite-db │ │ │ └── mutate-csv-and-generate-sqlite-db │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── elasticsearch-cdm-lp8l38m0-1-794d6dd989-4jxms │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596030300-bpgcx │ │ │ ├── elasticsearch-im-app-1596030300-bpgcx.yaml │ │ │ └── indexmanagement │ │ │ └── indexmanagement │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── fluentd-2tr64 │ │ │ ├── fluentd │ │ │ │ └── fluentd │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── fluentd-2tr64.yaml │ │ │ └── fluentd-init │ │ │ └── fluentd-init │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz │ │ │ ├── kibana │ │ │ │ └── kibana │ │ │ │ └── logs │ │ │ │ ├── current.log │ │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ │ └── previous.log │ │ │ ├── kibana-9d69668d4-2rkvz.yaml │ │ │ └── kibana-proxy │ │ │ └── kibana-proxy │ │ │ └── logs │ │ │ ├── current.log │ │ │ ├── previous.insecure.log │ │ │ └── previous.log │ └── route.openshift.io │ └── routes.yaml └── openshift-operators-redhat ├── ...
-
特定の機能データに加えてデフォルトの
oc adm must-gather
コマンドを 1 つまたは複数の--image
または--image-stream
引数と共に実行します。たとえば、以下のコマンドは、デフォルトのクラスターデータと KubeVirt に固有の情報の両方を収集します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc adm must-gather \ --image-stream=openshift/must-gather \ --image=quay.io/kubevirt/must-gather
$ oc adm must-gather \ --image-stream=openshift/must-gather \
1 --image=quay.io/kubevirt/must-gather
2 作業ディレクトリーに作成された
must-gather
ディレクトリーから圧縮ファイルを作成します。固有の must-gather データの日付とクラスター ID を必ず提供してください。クラスター ID を確認する方法の詳細は、How to find the cluster-id or name on OpenShift cluster を参照してください。たとえば、Linux オペレーティングシステムを使用するコンピューターで以下のコマンドを実行します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow tar cvaf must-gather-`date +"%m-%d-%Y-%H-%M-%S"`-<cluster_id>.tar.gz <must_gather_local_dir>
$ tar cvaf must-gather-`date +"%m-%d-%Y-%H-%M-%S"`-<cluster_id>.tar.gz <must_gather_local_dir>
1 - 1
<must_gather_local_dir>
は、実際のディレクトリー名に置き換えます。
- Red Hat カスタマーポータルの カスタマーサポート ページ で、圧縮ファイルをサポートケースに添付します。