This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.5.4.4. Operator ログの収集
Operator の問題が発生した場合、Operator Pod ログから詳細な診断情報を収集できます。
前提条件
-
cluster-admin
ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 - API サービスが機能している。
-
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。 - コントロールプレーンまたはマスターマシンの完全修飾ドメイン名がある。
手順
Operator の namespace で実行されている Operator Pod、Pod のステータス、再起動、および経過時間を一覧表示します。
$ oc get pods -n <operator_namespace>
Operator Pod のログを確認します。
$ oc logs pod/<pod_name> -n <operator_namespace>
Operator Pod に複数のコンテナーがある場合、前述のコマンドにより各コンテナーの名前が含まれるエラーが生成されます。個別のコンテナーからログをクエリーします。
$ oc logs pod/<operator_pod_name> -c <container_name> -n <operator_namespace>
API が機能しない場合には、代わりに SSH を使用して各マスターノードで Operator Pod およびコンテナーログを確認します。
<master-node>.<cluster_name>.<base_domain>
を適切な値に置き換えます。各マスターノードの Pod を一覧表示します。
$ ssh core@<master-node>.<cluster_name>.<base_domain> sudo crictl pods
Operator Pod で
Ready
ステータスが表示されない場合は、Pod のステータスを詳細に検査します。<operator_pod_id>
を直前のコマンドの出力に一覧表示されている Operator Pod の ID に置き換えます。$ ssh core@<master-node>.<cluster_name>.<base_domain> sudo crictl inspectp <operator_pod_id>
Operator Pod に関連するコンテナーを一覧表示します。
$ ssh core@<master-node>.<cluster_name>.<base_domain> sudo crictl ps --pod=<operator_pod_id>
Ready
ステータスが Operator コンテナーに表示されない場合は、コンテナーのステータスを詳細に検査します。<container_id>
を前述のコマンドの出力に一覧表示されているコンテナー ID に置き換えます。$ ssh core@<master-node>.<cluster_name>.<base_domain> sudo crictl inspect <container_id>
Ready
ステータスが表示されない Operator コンテナーのログを確認します。<container_id>
を前述のコマンドの出力に一覧表示されているコンテナー ID に置き換えます。$ ssh core@<master-node>.<cluster_name>.<base_domain> sudo crictl logs -f <container_id>
注記Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) を実行する OpenShift Container Platform 4.5 クラスターノードは変更できず、Operator を使用してクラスターの変更を適用します。SSH を使用したクラスターノードへのアクセスは推奨されず、ノードは accessed のテイントのマークが付けられます。SSH 経由で診断データの収集を試行する前に、
oc adm must gather
およびその他のoc
コマンドを実行して収集されるデータが十分であるかどうかを確認してください。ただし、OpenShift Container Platform API が利用できない場合や、kubelet がターゲットノードで適切に機能しない場合、oc
操作がその影響を受けます。この場合は、代わりにssh core@<node>.<cluster_name>.<base_domain>
を使用してノードにアクセスできます。