This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.7.6. 仮想マシンの状態の制御
Web コンソールから仮想マシンを停止し、起動し、再起動し、一時停止を解除することができます。
					コマンドラインインターフェイス (CLI) から仮想マシンを制御するには、virtctl クライアント を使用します。
				
7.6.1. 仮想マシンの起動 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Web コンソールから仮想マシンを起動できます。
手順
- 
							サイドメニューから Workloads 
Virtualization をクリックします。  - Virtual Machines タブをクリックします。
 - 起動する仮想マシンが含まれる行を見つけます。
 ユースケースに適したメニューに移動します。
複数の仮想マシンでのアクションの実行が可能なこのページに留まるには、以下を実行します。
- 
											行の右端にある Options メニュー 
											
											 をクリックします。
										 
- 
											行の右端にある Options メニュー 
											
 選択した仮想マシンを起動する前に、その仮想マシンの総合的な情報を表示するには、以下を実行します。
- 仮想マシンの名前をクリックして、Virtual Machine Overview ページにアクセスします。
 - Actions をクリックします。
 
- Start Virtual Machine を選択します。
 - 確認ウィンドウで Start をクリックし、仮想マシンを起動します。
 
						URL ソースからプロビジョニングされる仮想マシンの初回起動時に、OpenShift Virtualization が URL エンドポイントからコンテナーをインポートする間、仮想マシンの状態は Importing になります。このプロセスは、イメージのサイズによって数分の時間がかかる可能性があります。