2.4. VMware vSphere インフラストラクチャーの要件


OpenShift Container Platform クラスターは、使用するコンポーネントの要件に合わせて、以下に示す VMware vSphere インスタンスのいずれかのバージョンにインストールする必要があります。

  • バージョン 7.0 Update 2 以降、または VMware Cloud Foundation 4.3 以降
  • バージョン 8.0 Update 1 以降、または VMware Cloud Foundation 5.0 以降

VMware vSphere インフラストラクチャーは、オンプレミスまたは次の表に示す要件を満たす VMware Cloud Verified プロバイダー でホストできます。

表2.1 vSphere 仮想環境のバージョン要件
仮想環境製品必須バージョン

VMware 仮想ハードウェア

15 以降

vSphere ESXi ホスト

7.0 Update 2 以降、または VMware Cloud Foundation 4.3 以降、8.0 Update 1 以降、または VMware Cloud Foundation 5.0 以降

vCenter ホスト

7.0 Update 2 以降、または VMware Cloud Foundation 4.3 以降、8.0 Update 1 以降、または VMware Cloud Foundation 5.0 以降

表2.2 VMware コンポーネントのサポートされる vSphere の最小バージョン
コンポーネントサポートされる最小バージョン説明

ハイパーバイザー

vSphere 7.0 Update 2 以降、または VMware Cloud Foundation 4.3 以降、vSphere 8.0 Update 1 以降、または VMware Cloud Foundation 5.0 以降 (仮想ハードウェアバージョン 15)

このハイパーバイザーのバージョンは、Red Hat Enterprise Linux CoreOS (RHCOS) がサポートする最小バージョンです。RHCOS と互換性のある Red Hat Enterprise Linux (RHEL) の最新バージョンでサポートされているハードウェアの詳細は、Red Hat Customer Portal の ハードウェア を参照してください。

ストレージおよび In-tree ドライバー

vSphere 7.0 Update 2 以降、8.0 Update 1 以降

このプラグインは、OpenShift Container Platform に含まれる vSphere の In-tree ストレージドライバーを使用して vSphere ストレージを作成します。

CPU マイクロアーキテクチャー

x86-64-v2 以降

OpenShift 4.13 以降では、マイクロアーキテクチャーの要件が x86-64-v2 に発生する RHEL 9.2 ホストオペレーティングシステムをベースにしています。RHEL マイクロアーキテクチャー要件に関するドキュメント を参照してください。このナレッジベースの記事 に記載されている手順に従って、互換性を確認できます。

重要

OpenShift Container Platform をインストールする前に、ESXi ホストの時間が同期されていることを確認する必要があります。VMware ドキュメントの Edit Time Configuration for a Host を参照してください。

関連情報

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.