9.8. 通知を送信するための Alertmanager の設定
デフォルトのプラットフォームアラートの場合は alertmanager-main
シークレット、ユーザー定義アラートの場合は alertmanager-user-workload
シークレットを編集して、通知を送信するように Alertmanager を設定できます。
サポートされているバージョンのアップストリーム Alertmanager のすべての機能は、OpenShift Alertmanager 設定でもサポートされます。サポートされているアップストリーム Alertmanager バージョンのあらゆる設定オプションを確認するには、Alertmanager 設定 を参照してください。
9.8.1. デフォルトのプラットフォームアラートの通知を設定する リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
クラスターからの重要なアラートを受信するために通知を送信するように Alertmanager を設定できます。Alertmanager からデフォルトのプラットフォームアラートに関する通知を送信する場所と方法をカスタマイズするには、openshift-monitoring
namespace の alertmanager-main
シークレットのデフォルト設定を編集します。
Alertmanager はデフォルトでは通知を送信しません。alertmanager-main
シークレット設定ファイルで通知の詳細を設定して、通知を届けるように Alertmanager を設定することを推奨します。
前提条件
-
cluster-admin
クラスターロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 -
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
現在アクティブな Alertmanager 設定を
alertmanager-main
シークレットから展開し、ローカルのalertmanager.yaml
ファイルとして保存します。oc -n openshift-monitoring get secret alertmanager-main --template='{{ index .data "alertmanager.yaml" }}' | base64 --decode > alertmanager.yaml
$ oc -n openshift-monitoring get secret alertmanager-main --template='{{ index .data "alertmanager.yaml" }}' | base64 --decode > alertmanager.yaml
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
alertmanager.yaml
ファイルを開きます。 Alertmanager の設定を編集します。
オプション: デフォルトの Alertmanager 設定を変更します。
デフォルトの Alertmanager シークレット YAML の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- Alertmanager が通知を送信する前に、アラートグループの初期アラートを収集するまで待機する時間を指定します。
- 2
- 最初の通知がすでに送信されているアラートグループに追加された新しいアラートに関する通知を Alertmanager が送信するまでの時間を指定します。
- 3
- アラート通知を繰り返すまでの最小時間を指定します。各グループの間隔で通知を繰り返す場合は、
repeat_interval
の値をgroup_interval
の値よりも小さく設定します。ただし、特定の Alertmanager Pod が再起動または再スケジュールされた場合などには、通知の繰り返しが遅れる可能性があります。
アラートレシーバーの設定を追加します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow PagerDuty をアラートレシーバーとして設定する例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- PagerDuty 統合キーを定義します。
メールアドレスをアラートレシーバーとして設定する例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 重要Alertmanager には、メールアラートを送信するために外部 SMTP サーバーが必要です。メールアラートのレシーバーを設定する際には、外部 SMTP サーバーの必要な接続の詳細情報があることを確認してください。
ルーティング設定を追加します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 警告match
、match_re
、target_match
、target_match_re
、source_match
、source_match_re
のキー名は使用しないでください。これらは非推奨であり、今後のリリースで削除される予定です。アラートルーティングの例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 前の例では、
example-app
サービスによって発生した重大度がcritical
のアラートが、team-frontend-page
レシーバーにルーティングされます。通常、このタイプのアラートは、個人または緊急対応チームに通知します。
新規設定をファイルで適用します。
oc -n openshift-monitoring create secret generic alertmanager-main --from-file=alertmanager.yaml --dry-run=client -o=yaml | oc -n openshift-monitoring replace secret --filename=-
$ oc -n openshift-monitoring create secret generic alertmanager-main --from-file=alertmanager.yaml --dry-run=client -o=yaml | oc -n openshift-monitoring replace secret --filename=-
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ルーティングツリーを可視化してルーティング設定を確認します。
oc exec alertmanager-main-0 -n openshift-monitoring -- amtool config routes show --alertmanager.url http://localhost:9093
$ oc exec alertmanager-main-0 -n openshift-monitoring -- amtool config routes show --alertmanager.url http://localhost:9093
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
9.8.2. ユーザー定義アラートの通知の設定 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
ユーザー定義のアラートルーティング専用の Alertmanager の別のインスタンスを有効にしている場合は、openshift-user-workload-monitoring
namespace の alertmanager-user-workload
シークレットを編集して、インスタンスが通知を送信する場所と方法をカスタマイズできます。
前提条件
-
cluster-admin
クラスターロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。 -
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
現在アクティブな Alertmanager 設定をファイル
alertmanager.yaml
に出力します。oc -n openshift-user-workload-monitoring get secret alertmanager-user-workload --template='{{ index .data "alertmanager.yaml" }}' | base64 --decode > alertmanager.yaml
$ oc -n openshift-user-workload-monitoring get secret alertmanager-user-workload --template='{{ index .data "alertmanager.yaml" }}' | base64 --decode > alertmanager.yaml
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow alertmanager.yaml
で設定を編集します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 新規設定をファイルで適用します。
oc -n openshift-user-workload-monitoring create secret generic alertmanager-user-workload --from-file=alertmanager.yaml --dry-run=client -o=yaml | oc -n openshift-user-workload-monitoring replace secret --filename=-
$ oc -n openshift-user-workload-monitoring create secret generic alertmanager-user-workload --from-file=alertmanager.yaml --dry-run=client -o=yaml | oc -n openshift-user-workload-monitoring replace secret --filename=-
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow