第5章 Bare Metal Operator を使用したユーザープロビジョニングクラスターのスケーリング
user-provisioned infrastructure クラスターをデプロイした後、Bare Metal Operator (BMO) およびその他の metal3 コンポーネントを使用して、クラスター内のベアメタルホストをスケーリングできます。このアプローチは、ユーザーがプロビジョニングしたクラスターをより自動化された方法でスケーリングするために役立ちます。
5.1. Bare Metal Operator を使用したユーザープロビジョニングクラスターのスケーリングについて
Bare Metal Operator (BMO) およびその他の metal3 コンポーネントを使用して、user-provisioned infrastructure クラスターをスケーリングできます。user-provisioned infrastructure のインストールには、Machine API Operator が含まれていません。通常は Machine API Operator がクラスター内のベアメタルノードのライフサイクルを管理します。しかし、Machine API Operator がなくても、BMO およびその他の metal3 コンポーネントを使用して、ユーザーがプロビジョニングしたクラスター内のノードをスケーリングすることは可能です。
5.1.1. ユーザーがプロビジョニングしたクラスターをスケーリングするための前提条件
- user-provisioned infrastructure クラスターをベアメタルにインストールしました。
- ホストへのベースボード管理コントローラー (BMC) アクセス権限がある。
5.1.2. ユーザーがプロビジョニングしたクラスターのスケーリングに関する制限事項
- Bare Metal Operator (BMO) では、プロビジョニングネットワークを使用して、user-provisioned infrastructure クラスターをスケーリングすることはできません。 - 
									したがって、仮想メディアネットワークの起動をサポートするベアメタルホストドライバー (redfish-virtualmediaやidrac-virtualmediaなど) のみを使用できます。
 
- 
									したがって、仮想メディアネットワークの起動をサポートするベアメタルホストドライバー (
- 
							BMO を使用して、user-provisioned infrastructure クラスター内の MachineSetオブジェクトをスケーリングすることはできません。