7.4. CLI を使用した OpenShift Virtualization のインストール
OpenShift Virtualization をインストールし、仮想化機能を OpenShift Container Platform クラスターに追加します。コマンドラインを使用してマニフェストをクラスターに適用し、OpenShift Virtualization Operator にサブスクライブし、デプロイできます。
OpenShift Virtualization がそのコンポーネントをインストールするノードを指定するには、ノードの配置ルールを設定 します。
7.4.1. 前提条件
- OpenShift Container Platform 4.13 をクラスターにインストールしていること。
- 
							OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
- 
							cluster-admin権限を持つユーザーとしてログインしている。
7.4.2. CLI を使用した OpenShift Virtualization カタログのサブスクライブ
					OpenShift Virtualization をインストールする前に、OpenShift Virtualization カタログにサブスクライブする必要があります。サブスクライブにより、openshift-cnv namespace に OpenShift Virtualization Operator へのアクセスが付与されます。
				
					単一マニフェストをクラスターに適用して Namespace、OperatorGroup、および Subscription オブジェクトをサブスクライブし、設定します。
				
前提条件
- OpenShift Container Platform 4.13 をクラスターにインストールしていること。
- 
							OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
- 
							cluster-admin権限を持つユーザーとしてログインしている。
手順
- 以下のマニフェストを含む YAML ファイルを作成します。 - Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- stableチャネルを使用することで、OpenShift Container Platform バージョンと互換性のある OpenShift Virtualization のバージョンをインストールすることができます。
 
- 以下のコマンドを実行して、OpenShift Virtualization に必要な - Namespace、- OperatorGroup、および- Subscriptionオブジェクトを作成します。- oc apply -f <filename>.yaml - $ oc apply -f <filename>.yaml- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
検証
OpenShift Virtualization のインストールに進む前に、サブスクリプションの作成が成功したことを確認する必要があります。
- ClusterServiceVersion(CSV)オブジェクトが正常に作成されたことを確認します。以下のコマンドを実行して出力を確認します。- oc get csv -n openshift-cnv - $ oc get csv -n openshift-cnv- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - CSV が正常に作成されると、以下の出力が示すように、出力には - kubevirt-hyperconverged-operator-*の- NAME値、- OpenShift Virtualizationの- DISPLAY値、および- PHASEの値が含まれるエントリーが表示されます。- 出力例 - NAME DISPLAY VERSION REPLACES PHASE kubevirt-hyperconverged-operator.v4.13.11 OpenShift Virtualization 4.13.11 kubevirt-hyperconverged-operator.v4.12.0 Succeeded - NAME DISPLAY VERSION REPLACES PHASE kubevirt-hyperconverged-operator.v4.13.11 OpenShift Virtualization 4.13.11 kubevirt-hyperconverged-operator.v4.12.0 Succeeded- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- HyperConvergedカスタムリソース(CR)が正しいバージョンであることを確認します。以下のコマンドを実行して出力を確認します。- oc get hco -n openshift-cnv kubevirt-hyperconverged -o json | jq .status.versions - $ oc get hco -n openshift-cnv kubevirt-hyperconverged -o json | jq .status.versions- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - 出力例 - { "name": "operator", "version": "4.13.11" }- { "name": "operator", "version": "4.13.11" }- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- HyperConvergedCR の状態を確認します。以下のコマンドを実行して出力を確認します。- oc get hco kubevirt-hyperconverged -n openshift-cnv -o json | jq -r '.status.conditions[] | {type,status}'- $ oc get hco kubevirt-hyperconverged -n openshift-cnv -o json | jq -r '.status.conditions[] | {type,status}'- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - 出力例 - Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
YAML ファイルで、証明書のローテーションパラメーターを設定 できます。
7.4.3. CLI を使用した OpenShift Virtualization Operator のデプロイ
					oc CLI を使用して OpenShift Virtualization Operator をデプロイすることができます。
				
前提条件
- 
							openshift-cnvnamespace の OpenShift Virtualization カタログへのアクティブなサブスクリプション。
手順
- 以下のマニフェストを含む YAML ファイルを作成します。 - Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- 以下のコマンドを実行して OpenShift Virtualization Operator をデプロイします。 - oc apply -f <file_name>.yaml - $ oc apply -f <file_name>.yaml- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
検証
- openshift-cnvnamespace の Cluster Service Version (CSV) の- PHASEを監視して、OpenShift Virtualization が正常にデプロイされたことを確認します。以下のコマンドを実行します。- watch oc get csv -n openshift-cnv - $ watch oc get csv -n openshift-cnv- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow - 以下の出力は、デプロイメントに成功したかどうかを表示します。 - 出力例 - NAME DISPLAY VERSION REPLACES PHASE kubevirt-hyperconverged-operator.v4.13.11 OpenShift Virtualization 4.13.11 Succeeded - NAME DISPLAY VERSION REPLACES PHASE kubevirt-hyperconverged-operator.v4.13.11 OpenShift Virtualization 4.13.11 Succeeded- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
7.4.4. 次のステップ
以下のコンポーネントを追加で設定する必要がある場合があります。
- ホストパスプロビジョナー は、OpenShift Virtualization 用に設計されたローカルストレージプロビジョナーです。仮想マシンのローカルストレージを設定する必要がある場合、まずホストパスプロビジョナーを有効にする必要があります。