10.17. 仮想マシンのクローン作成


10.17.1. 複数の namespace 間でデータボリュームをクローン作成するためのユーザーパーミッションの有効化

namespace には相互に分離する性質があるため、ユーザーはデフォルトでは namespace をまたがってリソースのクローンを作成することができません。

ユーザーが仮想マシンのクローンを別の namespace に作成できるようにするには、cluster-admin ロールを持つユーザーが新規のクラスターロールを作成する必要があります。このクラスターロールをユーザーにバインドし、それらのユーザーが仮想マシンのクローンを宛先 namespace に対して作成できるようにします。

10.17.1.1. 前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーのみがクラスターロールを作成できること。

10.17.1.2. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは、スタンドアロンリソースとして、または仮想マシン (VM) 仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して作成できます。

注記
  • スタンドアロンデータボリュームを使用して準備した仮想マシンディスクの PVC は、仮想マシンから独立したライフサイクルを維持します。仮想マシン仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して PVC を準備すると、PVC は仮想マシンと同じライフサイクルを共有します。

10.17.1.3. データボリュームのクローン作成のための RBAC リソースの作成

datavolumes リソースのすべてのアクションのパーミッションを有効にする新規のくスターロールを作成します。

手順

  1. ClusterRole マニフェストを作成します。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: ClusterRole
    metadata:
      name: <datavolume-cloner> 1
    rules:
    - apiGroups: ["cdi.kubevirt.io"]
      resources: ["datavolumes/source"]
      verbs: ["*"]
    1
    クラスターロールの一意の名前。
  2. クラスターにクラスターロールを作成します。

    $ oc create -f <datavolume-cloner.yaml> 1
    1
    直前の手順で作成された ClusterRole マニフェストのファイル名です。
  3. 移行元および宛先 namespace の両方に適用される RoleBinding マニフェストを作成し、直前の手順で作成したクラスターロールを参照します。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: RoleBinding
    metadata:
      name: <allow-clone-to-user> 1
      namespace: <Source namespace> 2
    subjects:
    - kind: ServiceAccount
      name: default
      namespace: <Destination namespace> 3
    roleRef:
      kind: ClusterRole
      name: datavolume-cloner 4
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
    1
    ロールバインディングの一意の名前。
    2
    ソースデータボリュームの namespace。
    3
    データボリュームのクローンが作成される namespace。
    4
    直前の手順で作成したクラスターロールの名前。
  4. クラスターにロールバインディングを作成します。

    $ oc create -f <datavolume-cloner.yaml> 1
    1
    直前の手順で作成された RoleBinding マニフェストのファイル名です。

10.17.2. 新規データボリュームへの仮想マシンディスクのクローン作成

データボリューム設定ファイルでソース PVC を参照し、新規データボリュームに仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) のクローンを作成できます。

警告

volumeMode: Block が指定された永続ボリューム (PV) から volumeMode: Filesystem が指定された PV へのクローンなど、異なるボリュームモード間でのクローン操作がサポートされます。

ただし、contentType: kubevirt を使用している場合にのみ異なるボリュームモード間のクローンが可能です。

ヒント

事前割り当てをグローバルに有効にする場合や、単一データボリュームについて、Containerized Data Importer (CDI) はクローン時にディスク領域を事前に割り当てます。事前割り当てにより、書き込みパフォーマンスが向上します。詳細は、データボリュームについての事前割り当ての使用 を参照してください。

10.17.2.1. 前提条件

  • ユーザーは、仮想マシンディスクの PVC のクローンを別の namespace に作成するために 追加のパーミッション が必要です。

10.17.2.2. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは、スタンドアロンリソースとして、または仮想マシン (VM) 仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して作成できます。

注記
  • スタンドアロンデータボリュームを使用して準備した仮想マシンディスクの PVC は、仮想マシンから独立したライフサイクルを維持します。仮想マシン仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して PVC を準備すると、PVC は仮想マシンと同じライフサイクルを共有します。

10.17.2.3. 新規データボリュームへの仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) のクローン作成

既存の仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) のクローンを新規データボリュームに作成できます。その後、新規データボリュームは新規の仮想マシンに使用できます。

注記

データボリュームが仮想マシンとは別に作成される場合、データボリュームのライフサイクルは仮想マシンから切り離されます。仮想マシンが削除されても、データボリュームもその関連付けられた PVC も削除されません。

前提条件

  • 使用する既存の仮想マシンディスクの PVC を判別すること。クローン作成の前に、PVC に関連付けられた仮想マシンの電源を切る必要があります。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. 関連付けられた PVC の名前および namespace を特定するために、クローン作成に必要な仮想マシンディスクを確認します。
  2. 新規データボリュームの名前、ソース PVC の名前および namespace、および新規データボリュームのサイズを指定するデータボリュームの YAML ファイルを作成します。

    以下に例を示します。

    apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
    kind: DataVolume
    metadata:
      name: <cloner-datavolume> 1
    spec:
      source:
        pvc:
          namespace: "<source-namespace>" 2
          name: "<my-favorite-vm-disk>" 3
      pvc:
        accessModes:
          - ReadWriteOnce
        resources:
          requests:
            storage: <2Gi> 4
    1
    新規データボリュームの名前。
    2
    ソース PVC が存在する namespace。
    3
    ソース PVC の名前。
    4
    新規データボリュームのサイズ。十分な領域を割り当てる必要があります。そうでない場合には、クローン操作は失敗します。サイズはソース PVC と同じか、それよりも大きくなければなりません。
  3. データボリュームを作成して PVC のクローン作成を開始します。

    $ oc create -f <cloner-datavolume>.yaml
    注記

    データボリュームは仮想マシンが PVC の作成前に起動することを防ぐため、PVC のクローン作成中に新規データボリュームを参照する仮想マシンを作成できます。

10.17.2.4. CDI がサポートする操作マトリックス

このマトリックスにはエンドポイントに対してコンテンツタイプのサポートされる CDI 操作が表示されます。これらの操作にはスクラッチ領域が必要です。

コンテンツタイプHTTPHTTPSHTTP Basic 認証レジストリーアップロード

KubeVirt (QCOW2)

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2**
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2*
□ GZ
□ XZ

✓ QCOW2*
✓ GZ*
✓ XZ*

KubeVirt (RAW)

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW*
□ GZ
□ XZ

✓ RAW*
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ サポートされる操作

□ サポートされない操作

* スクラッチ領域が必要

**カスタム認証局が必要な場合にスクラッチ領域が必要

10.17.3. データボリュームテンプレートの使用による仮想マシンのクローン作成

既存の仮想マシンの永続ボリューム要求 (PVC) のクローン作成により、新規の仮想マシンを作成できます。dataVolumeTemplate を仮想マシン設定ファイルに含めることにより、元の PVC から新規のデータボリュームを作成します。

警告

volumeMode: Block が指定された永続ボリューム (PV) から volumeMode: Filesystem が指定された PV へのクローンなど、異なるボリュームモード間でのクローン操作がサポートされます。

ただし、contentType: kubevirt を使用している場合にのみ異なるボリュームモード間のクローンが可能です。

ヒント

事前割り当てをグローバルに有効にする場合や、単一データボリュームについて、Containerized Data Importer (CDI) はクローン時にディスク領域を事前に割り当てます。事前割り当てにより、書き込みパフォーマンスが向上します。詳細は、データボリュームについての事前割り当ての使用 を参照してください。

10.17.3.1. 前提条件

  • ユーザーは、仮想マシンディスクの PVC のクローンを別の namespace に作成するために 追加のパーミッション が必要です。

10.17.3.2. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは、スタンドアロンリソースとして、または仮想マシン (VM) 仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して作成できます。

注記
  • スタンドアロンデータボリュームを使用して準備した仮想マシンディスクの PVC は、仮想マシンから独立したライフサイクルを維持します。仮想マシン仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して PVC を準備すると、PVC は仮想マシンと同じライフサイクルを共有します。

10.17.3.3. データボリュームテンプレートの使用による、クローン作成された永続ボリューム要求 (PVC) からの仮想マシンの新規作成

既存の仮想マシンの永続ボリューム要求 (PVC) のクローンをデータボリュームに作成する仮想マシンを作成できます。仮想マシンマニフェストの dataVolumeTemplate を参照することにより、source PVC のクローンがデータボリュームに作成され、これは次に仮想マシンを作成するために自動的に使用されます。

注記

データボリュームが仮想マシンのデータボリュームテンプレートの一部として作成されると、データボリュームのライフサイクルは仮想マシンに依存します。つまり、仮想マシンが削除されると、データボリュームおよび関連付けられた PVC も削除されます。

前提条件

  • 使用する既存の仮想マシンディスクの PVC を判別すること。クローン作成の前に、PVC に関連付けられた仮想マシンの電源を切る必要があります。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. 関連付けられた PVC の名前および namespace を特定するために、クローン作成に必要な仮想マシンを確認します。
  2. VirtualMachine オブジェクトの YAML ファイルを作成します。以下の仮想マシンのサンプルでは、source-namespace namespace にある my-favorite-vm-disk のクローンを作成します。favorite-clone という 2Gi データは my-favorite-vm-disk から作成されます。

    以下に例を示します。

    apiVersion: kubevirt.io/v1
    kind: VirtualMachine
    metadata:
      labels:
        kubevirt.io/vm: vm-dv-clone
      name: vm-dv-clone 1
    spec:
      running: false
      template:
        metadata:
          labels:
            kubevirt.io/vm: vm-dv-clone
        spec:
          domain:
            devices:
              disks:
              - disk:
                  bus: virtio
                name: root-disk
            resources:
              requests:
                memory: 64M
          volumes:
          - dataVolume:
              name: favorite-clone
            name: root-disk
      dataVolumeTemplates:
      - metadata:
          name: favorite-clone
        spec:
          storage:
            accessModes:
            - ReadWriteOnce
            resources:
              requests:
                storage: 2Gi
          source:
            pvc:
              namespace: "source-namespace"
              name: "my-favorite-vm-disk"
    1
    作成する仮想マシン。
  3. PVC のクローンが作成されたデータボリュームで仮想マシンを作成します。

    $ oc create -f <vm-clone-datavolumetemplate>.yaml

10.17.3.4. CDI がサポートする操作マトリックス

このマトリックスにはエンドポイントに対してコンテンツタイプのサポートされる CDI 操作が表示されます。これらの操作にはスクラッチ領域が必要です。

コンテンツタイプHTTPHTTPSHTTP Basic 認証レジストリーアップロード

KubeVirt (QCOW2)

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2**
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2*
□ GZ
□ XZ

✓ QCOW2*
✓ GZ*
✓ XZ*

KubeVirt (RAW)

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW*
□ GZ
□ XZ

✓ RAW*
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ サポートされる操作

□ サポートされない操作

* スクラッチ領域が必要

**カスタム認証局が必要な場合にスクラッチ領域が必要

10.17.4. 仮想マシンディスクの新しいブロックストレージ永続ボリューム要求への複製

複製ターゲットのデータボリューム設定ファイル内にあるソース PVC を参照することで、仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) を新しいブロック PVC に複製できます。

警告

volumeMode: Block が指定された永続ボリューム (PV) から volumeMode: Filesystem が指定された PV へのクローンなど、異なるボリュームモード間でのクローン操作がサポートされます。

ただし、contentType: kubevirt を使用している場合にのみ異なるボリュームモード間のクローンが可能です。

ヒント

事前割り当てをグローバルに有効にする場合や、単一データボリュームについて、Containerized Data Importer (CDI) はクローン時にディスク領域を事前に割り当てます。事前割り当てにより、書き込みパフォーマンスが向上します。詳細は、データボリュームについての事前割り当ての使用 を参照してください。

10.17.4.1. 前提条件

  • ユーザーは、仮想マシンディスクの PVC のクローンを別の namespace に作成するために 追加のパーミッション が必要です。

10.17.4.2. データボリュームについて

DataVolume オブジェクトは、Containerized Data Importer (CDI) プロジェクトで提供されるカスタムリソースです。データボリュームは、基礎となる永続ボリューム要求 (PVC) に関連付けられるインポート、クローン作成、およびアップロード操作のオーケストレーションを行います。データボリュームは、スタンドアロンリソースとして、または仮想マシン (VM) 仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して作成できます。

注記
  • スタンドアロンデータボリュームを使用して準備した仮想マシンディスクの PVC は、仮想マシンから独立したライフサイクルを維持します。仮想マシン仕様の dataVolumeTemplate フィールドを使用して PVC を準備すると、PVC は仮想マシンと同じライフサイクルを共有します。

10.17.4.3. ブロック永続ボリュームについて

ブロック永続ボリューム (PV) は、raw ブロックデバイスによってサポートされる PV です。これらのボリュームにはファイルシステムがなく、オーバーヘッドを削減することで、仮想マシンのパフォーマンス上の利点をもたらすことができます。

raw ブロックボリュームは、PV および永続ボリューム要求 (PVC) 仕様で volumeMode: Block を指定してプロビジョニングされます。

10.17.4.4. ローカルブロック永続ボリュームの作成

データボリュームを含むブロックストレージに仮想マシンイメージをインポートする場合は、使用可能なローカルブロック永続ボリュームが必要です。

ファイルにデータを設定し、これをループデバイスとしてマウントすることにより、ノードでローカルブロック永続ボリューム (PV) を作成します。次に、このループデバイスを PV マニフェストで Block ボリュームとして参照し、これを仮想マシンイメージのブロックデバイスとして使用できます。

手順

  1. ローカル PV を作成するノードに root としてログインします。この手順では、node01 を例に使用します。
  2. ファイルを作成して、これを null 文字で設定し、ブロックデバイスとして使用できるようにします。以下の例では、2Gb (20 100Mb ブロック) のサイズのファイル loop10 を作成します。

    $ dd if=/dev/zero of=<loop10> bs=100M count=20
  3. loop10 ファイルをループデバイスとしてマウントします。

    $ losetup </dev/loop10>d3 <loop10> 1 2
    1
    ループデバイスがマウントされているファイルパスです。
    2
    前の手順で作成したファイルはループデバイスとしてマウントされます。
  4. マウントされたループデバイスを参照する PersistentVolume マニフェストを作成します。

    kind: PersistentVolume
    apiVersion: v1
    metadata:
      name: <local-block-pv10>
      annotations:
    spec:
      local:
        path: </dev/loop10> 1
      capacity:
        storage: <2Gi>
      volumeMode: Block 2
      storageClassName: local 3
      accessModes:
        - ReadWriteOnce
      persistentVolumeReclaimPolicy: Delete
      nodeAffinity:
        required:
          nodeSelectorTerms:
          - matchExpressions:
            - key: kubernetes.io/hostname
              operator: In
              values:
              - <node01> 4
    1
    ノード上のループデバイスのパス。
    2
    ブロック PV であることを指定します。
    3
    オプション: PV にストレージクラスを設定します。これを省略する場合、クラスターのデフォルトが使用されます。
    4
    ブロックデバイスがマウントされたノード。
  5. ブロック PV を作成します。

    # oc create -f <local-block-pv10.yaml>1
    1
    直前の手順で作成された永続ボリュームのファイル名。

10.17.4.5. 新規データボリュームへの仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) のクローン作成

既存の仮想マシンディスクの永続ボリューム要求 (PVC) のクローンを新規データボリュームに作成できます。その後、新規データボリュームは新規の仮想マシンに使用できます。

注記

データボリュームが仮想マシンとは別に作成される場合、データボリュームのライフサイクルは仮想マシンから切り離されます。仮想マシンが削除されても、データボリュームもその関連付けられた PVC も削除されません。

前提条件

  • 使用する既存の仮想マシンディスクの PVC を判別すること。クローン作成の前に、PVC に関連付けられた仮想マシンの電源を切る必要があります。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • ソース PVC と同じか、これよりも大きい 1 つ以上の利用可能なブロック永続ボリューム (PV)。

手順

  1. 関連付けられた PVC の名前および namespace を特定するために、クローン作成に必要な仮想マシンディスクを確認します。
  2. 新規データボリュームの名前、ソース PVC の名前および namespace、利用可能なブロック PV を使用できるようにするために volumeMode: Block、および新規データボリュームのサイズを指定するデータボリュームの YAML ファイルを作成します。

    以下に例を示します。

    apiVersion: cdi.kubevirt.io/v1beta1
    kind: DataVolume
    metadata:
      name: <cloner-datavolume> 1
    spec:
      source:
        pvc:
          namespace: "<source-namespace>" 2
          name: "<my-favorite-vm-disk>" 3
      pvc:
        accessModes:
          - ReadWriteOnce
        resources:
          requests:
            storage: <2Gi> 4
        volumeMode: Block 5
    1
    新規データボリュームの名前。
    2
    ソース PVC が存在する namespace。
    3
    ソース PVC の名前。
    4
    新規データボリュームのサイズ。十分な領域を割り当てる必要があります。そうでない場合には、クローン操作は失敗します。サイズはソース PVC と同じか、それよりも大きくなければなりません。
    5
    宛先がブロック PV であることを指定します。
  3. データボリュームを作成して PVC のクローン作成を開始します。

    $ oc create -f <cloner-datavolume>.yaml
    注記

    データボリュームは仮想マシンが PVC の作成前に起動することを防ぐため、PVC のクローン作成中に新規データボリュームを参照する仮想マシンを作成できます。

10.17.4.6. CDI がサポートする操作マトリックス

このマトリックスにはエンドポイントに対してコンテンツタイプのサポートされる CDI 操作が表示されます。これらの操作にはスクラッチ領域が必要です。

コンテンツタイプHTTPHTTPSHTTP Basic 認証レジストリーアップロード

KubeVirt (QCOW2)

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2**
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ QCOW2*
□ GZ
□ XZ

✓ QCOW2*
✓ GZ*
✓ XZ*

KubeVirt (RAW)

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW
✓ GZ
✓ XZ

✓ RAW*
□ GZ
□ XZ

✓ RAW*
✓ GZ*
✓ XZ*

✓ サポートされる操作

□ サポートされない操作

* スクラッチ領域が必要

**カスタム認証局が必要な場合にスクラッチ領域が必要

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.