7.2. Ignition を使用した検出イメージの変更
Ignition 設定ファイルを作成したら、Assisted Installer API を使用してインフラストラクチャー環境にパッチを適用することにより、検出イメージを変更できます。
前提条件
- UI を使用してクラスターを作成した場合は、API 認証が設定されています。
-
インフラストラクチャー環境があり、インフラストラクチャー環境
ID
をINFRA_ENV_ID
変数にエクスポートしました。 -
有効な Ignition ファイルがあり、ファイル名を
$IGNITION_FILE
としてエクスポートしました。
手順
lightning_config_override
JSON オブジェクトを作成し、ファイルにリダイレクトします。$ jq -n \ --arg IGNITION "$(jq -c . $IGNITION_FILE)" \ '{ignition_config_override: $IGNITION}' \ > discovery_ignition.json
API トークンを更新します。
$ source refresh-token
インフラストラクチャー環境にパッチを適用します。
$ curl \ --header "Authorization: Bearer $API_TOKEN" \ --header "Content-Type: application/json" \ -XPATCH \ -d @discovery_ignition.json \ https://api.openshift.com/api/assisted-install/v2/infra-envs/$INFRA_ENV_ID | jq
lightning_config_override
オブジェクトは、Ignition ファイルを参照します。- 更新された検出イメージをダウンロードします。