This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.7.18.7.2. CLI でのオフライン仮想マシンスナップショットの作成
VirtualMachineSnapshot オブジェクトを作成し、オフライン仮想マシンの仮想マシン (VM) スナップショットを作成できます。
前提条件
- 永続ボリューム要求 (PVC) が Container Storage Interface (CSI) ボリュームスナップショットをサポートするストレージクラスにあることを確認する。
-
OpenShift CLI (
oc) をインストールしている。 - スナップショットを作成する仮想マシンの電源を切ること。
手順
YAML ファイルを作成し、新規の
VirtualMachineSnapshotの名前およびソース仮想マシンの名前を指定するVirtualMachineSnapshotオブジェトを定義します。以下に例を示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow VirtualMachineSnapshotリソースを作成します。スナップコントローラーはVirtualMachineSnapshotContentオブジェクトを作成し、これをVirtualMachineSnapshotにバインドし、VirtualMachineSnapshotオブジェクトのstatusおよびreadyToUseフィールドを更新します。oc create -f <my-vmsnapshot>.yaml
$ oc create -f <my-vmsnapshot>.yamlCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
検証
VirtualMachineSnapshotオブジェクトが作成されており、VirtualMachineSnapshotContentにバインドされていることを確認します。readyToUseフラグをtrueに設定する必要があります。oc describe vmsnapshot <my-vmsnapshot>
$ oc describe vmsnapshot <my-vmsnapshot>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
VirtualMachineSnapshotContentリソースのspec:volumeBackupsプロパティーをチェックし、予想される PVC がスナップショットに含まれることを確認します。