3.2.4.2. コンテナーでの MySQL コマンドの実行


OpenShift Container Platform は Software Collections (SCL) を使用して、MySQL をインストールし、起動します。(デバッグ用に) 実行中のコンテナー内で MySQL コマンドを実行する必要がある場合は、bash を使用して呼び出す必要があります。

これを実行するには、まず Pod の名前を特定します。たとえば、現在のプロジェクトで Pod の一覧を表示できます。

$ oc get pods
Copy to Clipboard Toggle word wrap

次に、Pod へのリモートシェルセッションを開きます。

$ oc rsh <pod>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

コンテナーに入ると、必要な SCL が自動的に有効になります。

Bash シェルから mysql コマンドを実行し、MySQL の対話セッションを開始して通常の MySQL 操作が実行できるようになりました。たとえば、データベースユーザーとして認証するには、以下を実行します。

bash-4.2$ mysql -u $MYSQL_USER -p$MYSQL_PASSWORD -h $HOSTNAME $MYSQL_DATABASE
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 4
Server version: 5.6.37 MySQL Community Server (GPL)
...
mysql>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

完了したら、quit または exit を入力して MySQL セッションを終了します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat